経過報告 ヴィオラニスト/STさん | tmpブログ

経過報告 ヴィオラニスト/STさん

10/30 ありゃりゃ、10月も終わっちゃいますねえ.早いですねえ.

もうすぐ11月、しかも、その1日に目黒のブルースアレイでジャズ・ヴィオラニストのSTさんのスペシャルライブ.その日に製作中の5弦ヴィオラを仮セットアップさせてチェックして頂く予定.

う~ん、ギリギリですねえ.まあ設定具合を確認して頂ければ良しとして頑張るしか無いですね.
気に入って貰えればご購入.気に入らなければパスして結構ですよ、と いつものtmp製作販売スタンス.こうすればフェアな立場ですし互いにより真剣になれますからね.

多くの一般のエレキ関係のオーダーメイドに於いてはこうしたイーブンな関係は成り立っていない様です.お客様自身に仕様や素材を決めさせて、それを組み上げるだけの受注システムが多いので出来上がってからのトラブルを良く耳にします.
基本的に、製作の素人であるお客さんに仕様を決めさせておいて完成品のサウンドに関しては製作側が責任を負わないというのは楽器受注製作に於いて問題があると思いますね.

見た目がキレイなだけの楽器は音楽を前にしたら単なる工芸品でしか無い、ワタシはいつもそう思っています.

写真はオーダーの55B-4/TJとCCR-312、そして5弦のヴィオラなど.

$tmpブログ
$tmpブログ