経過報告 2件
9/21 ヨコハマ 晴れ
今日のメニューは2010年製スタンダード・ストラトのメンテナンスとビオラ弾きのSTさんのビオラの設定変更作業です.
ストラトのメンテナンスは無事終了.
この個体の持ち込み時にお電話で「最近なんかバランスが悪くて・・」とおっしゃるので
「弦のゲージとか変更してませんか?」と尋ねますと「はい、以前より太めのゲージに変更してます」とのこと.そりゃ~弦の張力が変わったら状態は変わりますよ、との事でメンテナンス調整を行なったわけです.
この様に時々こちらがビックリするような事があるのですが、あらためて基礎的なお話を少々.
弦楽器はゲージ変更によって張力が数キロも変化しますので当然楽器も影響を受けます.同じゲージであってもメーカーによっては張力が異なる場合もあります.
その変化は主にネックのしなり具合に現れますし、その影響で結果的に弦高も変化します.
またナットの溝切りも弦を太いゲージに変えた場合、溝幅を広げてあげる必要が有ります.
またノイズが他の人の楽器よりも多く感じる、って方もいらっしゃいますが、そもそも人間自体が伝導体ですから人に依って体質が異なる為にノイズレベルや音色も変化します.
そもそも同じ楽器を弾いても他の人と同じ音は出ません.それが当たり前です.
木製楽器に関して、全く同じ素材自体がそもそもこの世には存在しませんから同じ音質音色の楽器は基本的に製作は不可能です.似たような性質の楽器は製作可能だというだけです. 以上.
@大好評のtmpオリジナル/ストラト用ブロックサドル 8セット入荷致しました。
1S/¥8000 郵送料サービス

今日のメニューは2010年製スタンダード・ストラトのメンテナンスとビオラ弾きのSTさんのビオラの設定変更作業です.
ストラトのメンテナンスは無事終了.
この個体の持ち込み時にお電話で「最近なんかバランスが悪くて・・」とおっしゃるので
「弦のゲージとか変更してませんか?」と尋ねますと「はい、以前より太めのゲージに変更してます」とのこと.そりゃ~弦の張力が変わったら状態は変わりますよ、との事でメンテナンス調整を行なったわけです.
この様に時々こちらがビックリするような事があるのですが、あらためて基礎的なお話を少々.
弦楽器はゲージ変更によって張力が数キロも変化しますので当然楽器も影響を受けます.同じゲージであってもメーカーによっては張力が異なる場合もあります.
その変化は主にネックのしなり具合に現れますし、その影響で結果的に弦高も変化します.
またナットの溝切りも弦を太いゲージに変えた場合、溝幅を広げてあげる必要が有ります.
またノイズが他の人の楽器よりも多く感じる、って方もいらっしゃいますが、そもそも人間自体が伝導体ですから人に依って体質が異なる為にノイズレベルや音色も変化します.
そもそも同じ楽器を弾いても他の人と同じ音は出ません.それが当たり前です.
木製楽器に関して、全く同じ素材自体がそもそもこの世には存在しませんから同じ音質音色の楽器は基本的に製作は不可能です.似たような性質の楽器は製作可能だというだけです. 以上.
@大好評のtmpオリジナル/ストラト用ブロックサドル 8セット入荷致しました。
1S/¥8000 郵送料サービス
