経過報告 数件 | tmpブログ

経過報告 数件

11/24 ヨコハマ晴れ.塗装が出来るので助かります.

写真は最終調整中のベーシスト・RK氏の55B-5/TJ です.
まだ若干微調整が残っていますので完成は明日になります.いよいよお渡しの時期が来ましたねえ.
RK氏の要望通り、アレックス・アルのサウンドがカバー出来ている上での重厚感、各弦のバランス、音程ピッチ感、スラップ感、豊富なサウンド・バリエーションを高いレベルで備えています.
何と言ってもパッシブの5弦ですからね、弾いていてアクティブの信号音めいたイヤらしさや音の薄さが無いので弾き甲斐があります.5弦ベースはこうでなくちゃ、と自ら語っているようなベースです.

その他では本日からギタリスト・S氏のCCR-312もクリアーコーティングに移行しました.夜は一家の主を差し置いて、このギターが我が家の暖房器具を独占して塗装硬化に励んでいます.
充分なトップ膜が形成出来たら最後の燻煙処理に掛け、塗膜/木部共々安定化させてから水研ぎ研磨~艶出し処理~最後のセットアップへと移行します.
「えっ!ま~た煙吸わせるのお~?」ってご本人達は思っているかも.
「当たり前だ!世界で一番鳴るギターが tmpのカスタム楽器の背負わされている宿命なのだ」って言って聞かせましょ.(^ ^)

$tmpブログ
$tmpブログ