完成報告2件 | tmpブログ

完成報告2件

10/15 ヨコハマどんより曇り空で湿度が高いです。秋らしくは無いですね。

完成報告です。1本はD-28で川崎のMさん。写真2枚。
遅れちゃってゴメンなさい。m(_ _ )m 無事に完成しております。但し、持ち込みされたオーガスチンの弦で5弦/A線が最初から死んでました。不良弦みたいですね。6弦も少々怪しいです。取り敢えず在庫のバラ弦を5弦に張っておきました。お受け取りか、発送した方が宜しいかのご連絡をお願い致します。

次もマーティンで28-ECモデル。Oさんのご依頼分。
波打ち指板の困難を乗り越えての仕上がりです。元々このモデル自体がかき鳴らすタイプの楽器ではありませんので弦高低めでソロも取り易い設定に変えてあります。通常のアコギでこの低さの弦高設定をしますとまともな音になりませんが、ブリッジ台座の段差加工とボールエンド位置修正による張力調整により低い弦高であっても音質音色共に優れています。力まずとも音がポンッ!と前に出て行ってくれますよ。
Oさん、これでリラックスして弾いてお楽しみ下さいね。17日月曜AMに勤務先着で集荷されていますのでお受け取り下さい。

その他の作業では5弦ベースの完成をお待ちのRKさんの作業で、ブリッジのシャシープレート厚をエンドミルで加工して1ミリ薄く仕上げる作業を行うつもりでしたが今日は行なえませんでした。
来週からの作業となります。

皆さん、良い週末を。

$tmpブログ
$tmpブログ
$tmpブログ