経過報告 立川のUさん | tmpブログ

経過報告 立川のUさん

8/16 今日もヨコハマ夏日。汗出まくり。盆休み取れず。

長らく報告を怠りましてスミマセンです。写真は55B-5-TJをオーダー下さったUさんの5弦ネックです。
今日は主立った部分の生地加工を済ませて一旦下地処理で目止めまで進めました。
写真はスロープヘッドに加工直後のショットと、ネックの並んだ写真では上側が板材から大まかに外周切り出し加工した状態のままのもの、そして下側が今回形状処理を済ませた個体です。
まあ、こうしてtmpでは10工程ほどのネック加工工程の1工程ずつをおよそ半日掛かりで進めて行きます。勿論その中には燻煙処理も含まれています。

メーカーの製品ファクトリーではマシン加工でガンガン形状処理され、中国人の工員さん達がゴシゴシ生地磨きし、日に数百本すんごいスピードで作られています。まるでチャーハン作ってるみたい。(^O^)

立川のUさん、僕のやってくれてんのかなあ?って思ってました? (;^_^A 
汗だくでやってますから。 またネックが完成近くまで進んだら報告致しますからね。お楽しみに。

@地震雲らしき雲が出てますから、またチョイ揺れあるかも。大きくは無いと思います。

$tmpブログ
$tmpブログ