個別報告 その他
6/13 ヨコハマ どんより曇り空
写真はギタリストのSさんの以前にFJ製をチューンナップしたテレキャスターで今回無事にスロープヘッド化を終了しました。やはりスロープヘッド設定でのバランスやまとまり感は格別にいいです。
但し、この個体はサドルが昔のウィルキンソン製のままですので次回はtmp製の偏芯サドルへの変更をオススメします。更にもう一回り太くタイトなサウンドをお約束出来ます。
今回の費用は、SH化とペグ変更+無料メンテナンス/フレットファイリング済み+弦代金でなど
税込み¥67.746です。
Sさん、お受け取りに来てくださるのか発送すべきかをご連絡下さいませ。いつでもお引き渡し可能です。
別の写真は55B-4の試作スロープヘッドネックで試作#-1からの設定変更作業中。ヘッドの作り替えはペグ穴加工以外全て終了。結果的に継ぎ接ぎだらけの個体ではありますが、これでこのネックを無駄にせずに済みます。良かった。
皆さんもご存知の事ですが、数年前にユーズドの楽器をチューン素材として相当数の作業の行ないましたが、1本のチューン品を作るのに2~3本のFJ製楽器を中心としたユーズド品を素材として入手していたのですが、実際に使える素材は限られている為に、使えなかった素材を業者さんに頼んで有料で引き取って処分して頂いていたのですが、その度にゴミ扱いで処分したことに罪悪感に近い思いをして、もう止めようと思ったものです。
それからと言うもの、こうした試作に付き物であるNG扱いの個体に関しても手直しで使える限りは手間が掛かっても捨てるのは止める様にしています。たとえ継ぎ接ぎだらけだとしても。

写真はギタリストのSさんの以前にFJ製をチューンナップしたテレキャスターで今回無事にスロープヘッド化を終了しました。やはりスロープヘッド設定でのバランスやまとまり感は格別にいいです。
但し、この個体はサドルが昔のウィルキンソン製のままですので次回はtmp製の偏芯サドルへの変更をオススメします。更にもう一回り太くタイトなサウンドをお約束出来ます。
今回の費用は、SH化とペグ変更+無料メンテナンス/フレットファイリング済み+弦代金でなど
税込み¥67.746です。
Sさん、お受け取りに来てくださるのか発送すべきかをご連絡下さいませ。いつでもお引き渡し可能です。
別の写真は55B-4の試作スロープヘッドネックで試作#-1からの設定変更作業中。ヘッドの作り替えはペグ穴加工以外全て終了。結果的に継ぎ接ぎだらけの個体ではありますが、これでこのネックを無駄にせずに済みます。良かった。
皆さんもご存知の事ですが、数年前にユーズドの楽器をチューン素材として相当数の作業の行ないましたが、1本のチューン品を作るのに2~3本のFJ製楽器を中心としたユーズド品を素材として入手していたのですが、実際に使える素材は限られている為に、使えなかった素材を業者さんに頼んで有料で引き取って処分して頂いていたのですが、その度にゴミ扱いで処分したことに罪悪感に近い思いをして、もう止めようと思ったものです。
それからと言うもの、こうした試作に付き物であるNG扱いの個体に関しても手直しで使える限りは手間が掛かっても捨てるのは止める様にしています。たとえ継ぎ接ぎだらけだとしても。
