いつか来た道
6/8 ヨコハマ曇り空。湿度も高め。
本日のメニューはカスタムオーダー品の進行と写真の55B-4のスロープヘッド設定の変更作業。
まずは、元のペグ穴の埋木処理からです。
本当は新たに最初から作ろうかとも思ったのですが、そーすると正規設定から若干異なる、この1本目の試作ネックが使われないまま放置されるのは目に見えてますので、それは可哀想だわ、と。
と言う事で、正直面倒ですが埋木や接ぎ木をして作り替えてあげることにしました。
と言っても1度以下のスロープヘッド角の変更ですから、最も接ぎ木の厚いペグ位置ですら1.5ミリ程度の修正差です。この作業は修正したトップのスロープ角に合わせて次にヘッド裏面をトップと平行厚で加工して仕上げて再度ペグ穴加工~塗装工程と設定修正が進んで行きます。
修正後はたぶん見た目には変化している様には見えないでしょうから、プレイヤーさんには「どこか変わったんですか?」って言われるでしょうね。「変わってますよ。音のクオリティがね」o(^ ^)o
でもこれが、ワタクシには「最高!ベストだね」って評価と、「うん、まずまずいいんじゃないの」って言う自己評価差になるんです。だから面倒でも修正差が僅かであってもやり直して確認するのです。
こうした詰めの作業は実に大事です。製作者本人がベスト設定のサウンドと、まずまずの評価が下せるサウンド、もしくは「なんだかな~少なくともベストにはまだ遠いね」などの違いが、どこから生じているのかを把握出来ているかどうかで、毎回素晴らしい楽器が作れる人間になれるか、それとも、市販品レベルの楽器しか作れずに終わるか、のその差を生み出して行きます。
tmpの楽器の製作行程は材の切り出しから完成までおよそ40工程を上回りますが、それらの全ての工程と設定の意味を理解出来ているから応用作業も出来る訳です。それこそ受注で楽器を製作するのに欠かせないエレメントです。試行錯誤の連続の末に自分だけの道が開けて行きます。
でもそんな道も、何となくいつか来た道の様な気もします。以前に近いところまで来た事はあったのかも知れませんね。人生のデジャブ?
ひとつひとつ我がものとして吸収して成長して行く、何年やってもその繰り返しです。
難しいから、実にオモシロい。(^~^)
追記:22:44
今夜は知人と楽しく会食。その後に夜空を見上げたら地震雲出てます。
う~ん、いつもと違う場所を震源とした震源地でM5程度の揺れがありそうです。それとも既にどこかに来た後かな?
とにかく震源が深い位置でなら被害は無いと思うので是非そうであって欲しいです。
たぶん、東京/横浜で3程度の揺れが来るかな。
本日のメニューはカスタムオーダー品の進行と写真の55B-4のスロープヘッド設定の変更作業。
まずは、元のペグ穴の埋木処理からです。
本当は新たに最初から作ろうかとも思ったのですが、そーすると正規設定から若干異なる、この1本目の試作ネックが使われないまま放置されるのは目に見えてますので、それは可哀想だわ、と。
と言う事で、正直面倒ですが埋木や接ぎ木をして作り替えてあげることにしました。
と言っても1度以下のスロープヘッド角の変更ですから、最も接ぎ木の厚いペグ位置ですら1.5ミリ程度の修正差です。この作業は修正したトップのスロープ角に合わせて次にヘッド裏面をトップと平行厚で加工して仕上げて再度ペグ穴加工~塗装工程と設定修正が進んで行きます。
修正後はたぶん見た目には変化している様には見えないでしょうから、プレイヤーさんには「どこか変わったんですか?」って言われるでしょうね。「変わってますよ。音のクオリティがね」o(^ ^)o
でもこれが、ワタクシには「最高!ベストだね」って評価と、「うん、まずまずいいんじゃないの」って言う自己評価差になるんです。だから面倒でも修正差が僅かであってもやり直して確認するのです。
こうした詰めの作業は実に大事です。製作者本人がベスト設定のサウンドと、まずまずの評価が下せるサウンド、もしくは「なんだかな~少なくともベストにはまだ遠いね」などの違いが、どこから生じているのかを把握出来ているかどうかで、毎回素晴らしい楽器が作れる人間になれるか、それとも、市販品レベルの楽器しか作れずに終わるか、のその差を生み出して行きます。
tmpの楽器の製作行程は材の切り出しから完成までおよそ40工程を上回りますが、それらの全ての工程と設定の意味を理解出来ているから応用作業も出来る訳です。それこそ受注で楽器を製作するのに欠かせないエレメントです。試行錯誤の連続の末に自分だけの道が開けて行きます。
でもそんな道も、何となくいつか来た道の様な気もします。以前に近いところまで来た事はあったのかも知れませんね。人生のデジャブ?
ひとつひとつ我がものとして吸収して成長して行く、何年やってもその繰り返しです。
難しいから、実にオモシロい。(^~^)
追記:22:44
今夜は知人と楽しく会食。その後に夜空を見上げたら地震雲出てます。
う~ん、いつもと違う場所を震源とした震源地でM5程度の揺れがありそうです。それとも既にどこかに来た後かな?
とにかく震源が深い位置でなら被害は無いと思うので是非そうであって欲しいです。
たぶん、東京/横浜で3程度の揺れが来るかな。
