個別報告 Mさん その他 | tmpブログ

個別報告 Mさん その他

4/1 4月がスタートです。風が強めですが晴れてますから文句言いません。

写真はMさんオーダーのTELESA-SMM/2Hと本日下地処理を始めたTELESA-AAの生地ボディ。
この下地処理の次にサンディングシーラーを重ね吹きして下地作りを行なって行きます。そこまででこの個体は一旦寝かして置き、この素材が生きる様なオーダーが入ったら素材として採用します。そう成った時点でピックアップその他のルーティング加工を行なう事になります。
この個体は基本的にカントリーロックやR&B系のギタリストにお薦めの素材です。

ちなみに隣のTB-4FLのボディは本日は日向ボッコさせてカラーリングに備えてます。

今日の様に気温が上がり風の流れが変化しますのでサンバースト系の吹き付けは非常に難しくなります。
でも、そこは長年のテクニックでカバー。それよりもMさんのご要望が優しい感じのブラウンサンバーと言う事でしたので、シックでジェントルなイメージでカラーリング作業を進めました。ノープランで仕事しちゃいけませんからね。

今回のは下地カラーリングもイエローを抑え、乳白色で全体を落ち着いたトーンで一旦全体をまとめ吹き付けし、ボディセンター部分と外周のオーバーエッジ部分だけを最初の乳白色トーンで残して、その他をダークブラウン系のバースト吹き付けで仕上げました。結果的にイメージ通りにはなりましたね。
写真は日光の加減で少し色飛び気味に写ってます。

場合によっては明日行なってしまうかも知れませんが、予定では来週からMさんオーダー分のTB-4のフレットレスのカラーリンングがスタートします。お楽しみに。

$tmpブログ
$tmpブログ