もう暫く | tmpブログ

もう暫く

2/15 ヨコハマ快晴です。昨日の午前中に退院して、すぐに自宅に戻りました。
その夕方から雪が降り始めて今朝になるまでの間にそれなりの厚さで雪が積もり、その雪が今も街のそこかしこに残っています。
自宅に戻ると、それまで居た病室がいかに暖房が効きっぱなしで暖かだったかが分かりました。
雪が降り積もったことも勿論あるでしょうけど、「あっ、寒いんだ」って思い、慌てて暖房を強めにかけました。

久しぶりに作業場に立つと、まるでいつも寝起きしている部屋に戻った様な気分になりましたね。
世間では10日ちょっとの日にちの流れだったでしょうけどワタクシには確実に人生の区切りの期間だった様に思えています。

身体の方は麻酔をかけられた上での手術とは言え、やはりダメージを負ったんだな、と感じています。
なるべくゆったりとした動きで過ごす様にしています。今週は作業を行わずじっくりとダメージが消え去るのを待とうと思っています。

作業台には寝かし続けたマホ系の板材が置いてあります。(写真)
この板を挽き割っていってTELESAのセミホロウ・モデルのトップ材にするつもりなんです。通常のマホよりも腰が粘り強く太い響きが得られる素材です。順柾目になるように挽き割ってセンター接ぎしてトップ材にします。リヤーはtmp版のテレキャスター仕様です。
目の前の材を手でさすってやると勝手に こうしようよ!って誰かが耳元で言うんですね。

完成時の音はとっくに自分の中で流れていますので実際に楽器にしてその音を聴きたいのです。大雑把に言えば、今回はダニー・クーチマーあたりがいっぱつで惚れ込んじゃう様なサウンドです。

少しずつ形にしていきたいと思います。
それまでにはもう少し休養時間が必要だと身体が言ってますので、お時間を頂きたいと思います。
作業再開までもう暫くお待ち下さい。m(_ _ )m

$tmpブログ