STELA-Customについて | tmpブログ

STELA-Customについて

12/13 今日のヨコハマ冷たい雨が降る寒い一日です。

STELA-Customについて問い合わせを頂いておりましたので再度紹介致します。
カスタム仕様はコントロールが裏ザグリ方式でして裏面はこんな感じ。ついでに正面の写真も加えておきます。来週中に特注のブロックサドルが到着予定ですので従来のプレスサドルとのいずれかのマウント予定です。

ボディ材がソリッドスプルースなので倍音出まくりの素材ですからブロックサドルで音を引き締めても表情が硬過ぎる様なことは少ないでしょう。太さも腰もしっかり出ます。ネックも最上のイタヤカエデから削り出したスロープヘッド・ネックですから現在高い評価を得ている和音のまとまり具合やベンドフィールも格別です。ミディアム・ラウンドグリップにて仕上げてあります。

ピックアップは全てtmp製(アルニコMg/エナメル・クライオ処理コイル)SSP仕様、コントロールはCRL/5WayセレクターSW+MV+P-90専用/LCV+MTのSSP・仕様です。

既にこの仕様の楽器を弾いた経験がお有りの方なら感じている筈ですが、楽器そのものが備えている表現力は通常のストラトの比ではありません。ニューヨーク系スタジオ・プレイヤーなどには強力な相棒となる筈です。ジャジーなサウンドからロックやブルースにまで存在感を示します。その為に作り上げた楽器ですからね。入魂の1本でございます。(^ ^)

セミハードケース付きで税別¥430.000で販売致します。年内に必ず完成させます。お楽しみに。

$tmpブログ
$tmpブログ