個別報告 その他 | tmpブログ

個別報告 その他

11/19 だんだん晴れていても冷え込むようになって来ましたね。

写真のTELESA-SMM/WHは蔵前のHさんの購入希望品。やっとここまで進みました。来週の25日以降には完成しチェック頂ける様になる予定です。お越しいただける日程をお知らせ下さいませ。

アコギはフェンダーのソノランと言う旧タイプのモデルをスロープヘッド化し、ブリッジの作り替え済み。本日はピックガードをオリジナルで製作して接着したところです。イメージ通り、いい感じに仕上がって来ました。このモデルは検証が終わったら販売対象とする予定です。
但し、燻煙処理+スロープヘッド化+ペグ変更、サドル&ナット作製/フレットファイリング/ブリッジ台座加工、ネックグリップファイリングなど、それらの工賃合計だけでも税別20万程にはなりそうです。年末サービス価格で21万+TAX(元のSC付き)でどうかな?

最後はTELESA-EAです。ブリッジにアースプレートを装着し、ピックガードもアコギ用の薄い厚の黒茶べっこうから作り接着してあります。このモデルは同じTELESAの通常のホロウモデルとは異なり、トップ材が半分程度の厚さしかありませんのでピックガードも極薄い厚のタイプを採用しています。このモデルも来週中には完成予定です。

既に試奏希望の方が数名いらっしゃいますが、ご希望の方はメールにて申し込みください。どうか突然の来訪だけは勘弁してくださいね。(^~^)



$tmpブログ
$tmpブログ
$tmpブログ