受付開始
6/4 ヨコハマ快晴。実に気持ちのよい日が続いていますね。ゴキゲンちゃん。
写真は以前に少し触れたかもしれませんが、S・ジャーマンスプルース・トップ+W・アフリカンマホガニー・センター+イタヤカエデ・バックのSMM/セミホローTELESAの加工中のショットです。
トップはオーバーエッジ構造です。
*写真左はホロウ加工面/右はバックのイタヤカエデ面です。
ネックはイタヤカエデ/スロープヘッド(指板はローズorメイプル張りの2種から選べます)
オーダー頂く前にピックアップ・キャビティ以外の生地加工を済ませた状態でストックすることでオーダーから完成までの製作期間を短縮する狙いで用意しているものです。
オーダーの際には、WH(ツイン・ハム)/HP(フロント・ハム+リヤー・P-90)/P90Wのいずれかからご指定を頂く事になります。*その他の仕様の場合は事前にご相談させて頂きます。
基本的にSMM仕様の場合、トップにはFホール加工を施します。バックのカエデ材がその反射音で楽器全体にブライトな音色傾向を付加させます。勿論依頼主の音楽性を踏まえてFホール加工はせずに密閉式で仕上げる場合もあります。基本、オーダー希望の方は必ず音楽的な指向を出来る限り明確にお伝え頂きたいと思います。
どう言葉にしたらいいのか表現が苦手な方はそう事前におっしゃってくださいね。その場合はこちらから質問させていただきますのでそれにお答え下されば結構です。
基本価格:49万+TAX(セミハードケース付き) *特注仕様の場合は内容次第で価格は異なります。
納期目安として受付金の半金お支払い時点(受注から)4ヶ月を目処に作業進行致します。
マツシタ入魂の作をどうぞ。m(u_u)m

写真は以前に少し触れたかもしれませんが、S・ジャーマンスプルース・トップ+W・アフリカンマホガニー・センター+イタヤカエデ・バックのSMM/セミホローTELESAの加工中のショットです。
トップはオーバーエッジ構造です。
*写真左はホロウ加工面/右はバックのイタヤカエデ面です。
ネックはイタヤカエデ/スロープヘッド(指板はローズorメイプル張りの2種から選べます)
オーダー頂く前にピックアップ・キャビティ以外の生地加工を済ませた状態でストックすることでオーダーから完成までの製作期間を短縮する狙いで用意しているものです。
オーダーの際には、WH(ツイン・ハム)/HP(フロント・ハム+リヤー・P-90)/P90Wのいずれかからご指定を頂く事になります。*その他の仕様の場合は事前にご相談させて頂きます。
基本的にSMM仕様の場合、トップにはFホール加工を施します。バックのカエデ材がその反射音で楽器全体にブライトな音色傾向を付加させます。勿論依頼主の音楽性を踏まえてFホール加工はせずに密閉式で仕上げる場合もあります。基本、オーダー希望の方は必ず音楽的な指向を出来る限り明確にお伝え頂きたいと思います。
どう言葉にしたらいいのか表現が苦手な方はそう事前におっしゃってくださいね。その場合はこちらから質問させていただきますのでそれにお答え下されば結構です。
基本価格:49万+TAX(セミハードケース付き) *特注仕様の場合は内容次第で価格は異なります。
納期目安として受付金の半金お支払い時点(受注から)4ヶ月を目処に作業進行致します。
マツシタ入魂の作をどうぞ。m(u_u)m
