ご注意を
5/28 深夜版
昨年くらいからかな?UPSやDHLの空輸便のカスタマー担当者名で送られて来る意味不明なメールが頻繁に届くんですね。
短めの英文で、アナタが発注した荷物に関するドキュメントがうんぬんかんぬんだから添付書類を開いて確認してから返信しろみたいな内容の書面なんですが、どーも怪しい。と言うより完全に怪しい。
なぜならその日付の発注品は既に手元に到着しているし、正確な発注内容などの詳細を示す記載も無い。
で、ネットで調べたらやっぱりその手のウィルス感染メールが世界中に横行してるらしい。
幸いワタクシのパソコンはMacなのでウィルス系には元々強いので不明書類扱いで書類は開かないので無害のままの様子。しかしそんな悪質メール自体は連日のように届く。
わざわざ人様を困らせて喜ぶ輩がこんなにも多いのにはいかに精神を病んでいる者が多いかという証でしょうね。その手の連中にどんなまともな事を言ったとて、たぶん無意味でしょう。
まともじゃない連中とはそもそも心が病んでいるからに他ならないですからね。
とにかく既に皆さんはご存知だったかも知れませんが、くれぐれもご注意を。
昨年くらいからかな?UPSやDHLの空輸便のカスタマー担当者名で送られて来る意味不明なメールが頻繁に届くんですね。
短めの英文で、アナタが発注した荷物に関するドキュメントがうんぬんかんぬんだから添付書類を開いて確認してから返信しろみたいな内容の書面なんですが、どーも怪しい。と言うより完全に怪しい。
なぜならその日付の発注品は既に手元に到着しているし、正確な発注内容などの詳細を示す記載も無い。
で、ネットで調べたらやっぱりその手のウィルス感染メールが世界中に横行してるらしい。
幸いワタクシのパソコンはMacなのでウィルス系には元々強いので不明書類扱いで書類は開かないので無害のままの様子。しかしそんな悪質メール自体は連日のように届く。
わざわざ人様を困らせて喜ぶ輩がこんなにも多いのにはいかに精神を病んでいる者が多いかという証でしょうね。その手の連中にどんなまともな事を言ったとて、たぶん無意味でしょう。
まともじゃない連中とはそもそも心が病んでいるからに他ならないですからね。
とにかく既に皆さんはご存知だったかも知れませんが、くれぐれもご注意を。