おニューなモデル | tmpブログ

おニューなモデル

4/26 今日のヨコハマやっと春らしい晴れ方をしてくれました。

ちょっと湿度は高めですがガンガン塗装処理を行いました。写真は在庫用に製作しているバスウッド材のCCR-WHです。335のトーンを重点に置いた設定でのCCRです。
タネ明かしはあえてしませんが、この個体には通常のソリッド素材では出し切れないリアルなセミアコ・トーンがメイク出来る様にボディ内部に特殊な加工を施してあります。

少なくとも335のファンの方にはうってつけのCCRとなるでしょうね。勿論スロープヘッド・ネック仕様ですから335トーンを備えながらよりワイドレンジで腰の強いサウンドでありながら深いベンド感と、これ以上は有り得ないテンションバランスを備えていますのでコードのまとまり具合も従来の楽器では味わう事の出来ないレベルです。
端的に言えば、335では表現出来なかったワイドレンジ・サウンドの開放感が魅力であり表現力の豊かさが特徴でしょうね。勿論トーンを少し絞ればまんま335トーンにもなりますしね。

吹き始めはアイスティー・バーストに吹くつもりだったのですが、なぜか吹きながらタバコサンバーに近いダークなブラウンサンバーにしたくなってきて、結果こうなりました。気まぐれ。
プハッ~(* ̄Oノ ̄*)

6月完成予定で販売用として在庫します。セミハードケース付きで39万+TAXとなる見込みです。予約希望の方はメールにてお申し込み下さいね。

$tmpブログ