試奏してみる? | tmpブログ

試奏してみる?

2/10 本日のヨコハマは曇り空で冷えますねえ。

写真は完成したTB-5/JJと次期完成予定のTB-5/Pです。
JJの方は最終決定したブリッジ位置に修正して完成させ、その設定値にPの方もフィックスさせています。
TB-5/Pは結局ベージュホワイトのピックガードで仕上げる事にしました。まだブリッジが未到着なのでブリッジが到着次第完成させます。

新たな木材(サウスジャーマニー産の針葉樹)の購入を地方の輸入元の材木商まで出向いて行って仕入れて来ようとは思っているのですが、現金仕入なので追加資金が必要なので、以前に紹介済みのチューンナップ/ギブソンのレスポールSTDを処分特価で売却しようかと考えています。

とは言っても、単に楽器店が仕入れた楽器を安く販売するのとは違って、素材の仕入れ価格+チューンナップ作業工賃+使用パーツ代金の合計がチューンナップ品の販売価格ですから、安くするとモロに赤字決済になっちゃうんですよね~。(T_T)でも仕方が無いなあ。
34万→28万+TAXで出しましょう。ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。本家真っ青のサウンドを誇る最後のチューンド・LP。勿論1本きり。とーぜん早いもの勝ち。(^ε^)

主なチューン内容:本体03年製ギブソンLP-STD
W・燻煙処理、塗膜全域ファイリング、ピックアップ・キャビティ埋木加工済み、ブリッジ位置修正&パーツtmp仕様化、フレットファイリング、ナット交換、ピックアップ&アッセンブリー/オールtmp仕様に変更済み、etc (専用HC付き)

$tmpブログ
$tmpブログ
$tmpブログ