昨日のブログの続きですウインク

 

5月下旬、半蔵門に出来た公園に、江戸川橋から

運動不足解消を兼ねて、歩いて行ってきましたグー

 

 

半蔵門駅近くにある

 

 
お弁当の「お膳屋」さんに寄ってみましたお弁当
 
この日は、お弁当を買って、公園で食べる予定でしたお弁当

 

 

 
安~いおねがい!

 

 

 
ミニのり弁当は、¥380!
他のお弁当もご飯少なめがあり、安いです財布ブルーハーツ
 

 

 

 
さば塩焼弁当の、ご飯少なめにしましたお弁当 ¥580グッ
オフィス街で、この価格はありがたいですね照れ
 
このお膳屋さんのすぐ近くに

 

 

 

「国民公園 皇居外苑半蔵門園地」がありましたチューリップ

 

ここは、英国大使館から日本に返還された場所を、

国民公園として、今年の3月に開園したのだそうですチューリップ

私が会社を辞めた後での開園で、

社員さんから教えて貰って知りましたびっくり

 

 

 
このような、ガーデンテーブル&椅子も置かれていますが
(鎖で繋がれているえー虫めがね
 
一応、晴れているので太陽ダッシュ
 

 

 

 
門から見えた、大きな樹をぐるっと囲む縁石に座って
さば塩焼(笑)のお弁当を食べましたお弁当
木陰範囲がかなり広かったですグッ
 
腰掛けられる場所はたくさんあるけれど、
陽射しを避けられる場所は少ないですねアセアセ
 
ちなみに、お弁当は美味しかったのですが
気付いたら、横に持っていたハズのお弁当が、縦になっていてガーンハッ
 
ご飯側が上だったら良かったんですけど
春雨の酢の物や、ひじき側が上になってしまいアセアセ
ほぼ一番下まで落っこちていてアセアセ
一生懸命、元の場所に戻してからの、写真でした爆  笑ダッシュ
 
公園内の様子は、次回に続きますウインク