iPhoneってひらがなでかくとなんか

あほっぽい←



さて。今回はiPhoneのおはなし。


わたしはスマホ・アイフォン・アンドロイドのちがいが

まったく理解できていない、時代遅れなやつでございます。

とても10代とは思えぬほどの流行ののれなささ。

でもほしいです、スマホ。

スタイリッシュでかっこいい!と思います


iPhoneアプリ開発 のECBB株式会社(代表取締役社長 松浦康裕)が、

ALTA療法施行施設が検索できるiPhoneアプリ「ALTAサーチ」をリリース

したそうです。


「ALTAサーチ」とは、内痔核治療法研究会ホームページの

「ALTA実施施設の紹介」に登録掲載されている病院をiPhoneの

マップアプリと連動させて、あなたの生活圏に近い施設を検索できるアプリの

こと。



なんだか、便利そう・日常で使えそうなアプリの

ようですね。



この「ALTAサーチ」アプリの特徴は、

・検索機能の充実

都道府県から市町村区まで絞り込む検索機能、文字入力から施設を

検索できる機能の他に、GPS機能を使い現在地周辺の施設を表示

する検索機能までついています。


これだけ、こまかく検索できたら納得のいく施設が

みつけられそうです!



・再検索不要!閲覧履歴にお気に入り登録が可能

検索した施設の情報は施設情報画面からワンタッチで「お気に入り」に

登録する事ができます。また閲覧履歴機能の実装によりアプリを

起動する度に検索を繰り返す必要もありません。


わたしは閲覧履歴をけっこうつかうほうなので、すてきな

機能だとおもいます。





いやー、どんどん便利な時代になっていきますなぁ←






そのほかにも施設への電話・施設HPの閲覧・現在地から施設までの

ルート検索機能など、使える機能・特徴がたくさんあるようです。



ドリームニュース・ブログメディア参加記事