こんばんは。mocoです。

派遣初日と2日目を無事終えて土日はお休み。

2日間とも研修用の動画見ただけです!!

新人なんてそんなもんですよね・・・

職場の雰囲気とはいうと周りは女性ばかり。
年齢層も20~40代で幅広くいる様子。
同じフロアに男性の営業もいるけれど、直近の職場のような「営業アシスタント」っていうような感じではなく、ほとんど営業との関わりはなさそう。
(求人では営業事務と書かれてましたけど)

私の業務はひたすら注文を打ち込んでいくような業務になるみたい。

お隣の方を見ていると直近の職場とは真反対に見事なぐらいにペーパーレスな会社でした。
前の職場なんて、無駄なぐらい紙いっぱい使ってて書類に角印等の押印が必要ならば、その押印が必要な書類(原本)のコピーを取り、そのコピーに営業の印鑑と部長の印鑑、場合によっては経理にも書類を回して印鑑もらって(ここでよくNG食らって差し戻しになってた)やっと押印依頼出せるぐらい紙と時間がかかっていたのに・・・

それすらも懐かしく思えるよ真顔

お隣の方曰く「複合機の使い方忘れちゃった」ぐらい紙使わないらしい。

え、それじゃ私用でこっそりネットからのプリントアウトやらコピー やらできないって事じゃガーン(たまーにやってました。すみません。)

こんなんですが非常にゆるーい職場(特に服装。デニムもOKぽい)のようです。

あ、タイトルはオフィスサンダルについてやのに前置き長くなったびっくり

今日から職場にオフィスサンダルを持っていきました。
仕事も決まってないのに早々と買ってたけど、やっとデビューしましたよ足








本当はこの2wayタイプのストラップバージョンが欲しかったんだけど、送料ケチって近所の「デイリーファッションパレット」に置いてある事は置いてあったからスナップボタン式のストラップバージョンにしました。



今まではヒールなしのいかにもナースサンダルみたいなのを履いてましたが、これだとヒールがあってそのまま外出ちゃったり帰宅しちゃっても違和感なしです。(実際にはそのまま帰宅はしないからね!)
ちなみに今日1日職場で履いてましたが足が痛くなったりすることもなく非常にラクでしたチュー

ということで「OLっぽい」記事を書いてみましたよ〜

終わり。

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村