赤ちゃんは検診で言われていた3000gよりも400gも少なかったけど、とりあえず今は元気に過ごしています。
会陰切開もしなくて、縫うほどは無いと言われたけどひと針ほど縫われました(笑)
でも長男のときほど、痛くは無いし体力もまだある方かもしれない。
長男も朝からホントに我慢してくれたと思います。
まだ長男を抱き上げるのは怖いけど、膝上でギュ〜としてあげたいな
****
長男のときは「どんどん運動して」と言われても「1人で歩いてるときに破水したらどうしよう…」と思っていて、どういうレベルまで運動してもいいのか、こんな感じがあったらやめた方がいい、とかの感覚が分からなかったので何事も恐る恐るでした。
しかも長男のときは色々な理由で促進剤を使って産んだので、今回は最後の出産になるかもしれないから出来るだけ自然な陣痛や破水を体験してみたい!という希望がもともとありました。
だから今回はウォーキング、スクワット、踏み台昇降、安産お灸、ラズベリーリーフティーとか安産に良いとされるものをどんどん取り入れてガンガン実践していきました。
その成果が出たのか陣痛で目が覚めてから6時間ぐらいで終わった、今回のお産。
ホントにあっと言う間で早かった…
経産婦をなめたらいけないことがよくわかりました(笑)
で、今日が2日目‼️
本格的に赤ちゃんのお世話が始まります。
今回は母乳が上手に出るといいな〜と思いながらおっぱいマッサージしてます(笑)
また何か思いついたらボチボチ書くかもしれません