おはようございます

昨日は久しぶりに雨結構降りましたー☂️
うるさいくらい
バンバン降ったけど
やっぱり短期集中型って感じ。
すぐ止みましたよ。
ホント雨量が少なさすぎです。
次男が学校で育ててるジャガイモも
どうなってることやら

水やり1回しか行ってないと思うんだけど。。。
さて。
昨日の晩ごはんは↓
・オクラ入りサラダ
・スイカ
でした

1日目…カレー作りすぎてたくさん余ってしまい、仕方がなく2日目も食べさせました

2日続けて晩ごはんにカレーを出したこと…今まであまり無かったなー。
でもやっぱり2日目のカレーは美味い

チキンカツも揚げて
より美味しく頂けました〜。
メロンにスイカ。
頂き物の果物がありがたいです

しめて200円位。
1人前30円ちょい

そして。
昨日はあの後…子供らが続々と起きてきたので、すぐに支度をして出かけてきました。
私と下3人で。
上2人は興味なし

しゃーない。
だって…昆虫を見に行ったからさ。
何回か行ってる
昆虫館へレッツゴー

虫が大好きな三男。
標本を見るなり
コレは『ヘラクレスオオカブト』だよ。
とか。
コレは『ナナフシ』
コレは目が赤いから『〇〇』
コレは模様が違うから『〇〇』
コレはキラキラ光ってるから『〇〇』
ってどんどん答えていきます。
ついていくのにやっと





小さな昆虫博士です。
そんなに大きな昆虫館ではないけど
1時間以上滞在です(笑)
大興奮の三男を見て
連れてきて良かったとつくづく思いました。
他2人も楽しそうで何より。
だけど
去年ここで出会った凄く良くしてくれたおじさんに会えなくて残念。
ココで働いていると思ったのに
パートのおばちゃんに聞くと
『おじさん??いた?』
『ボランティアの人なら
たまに来るけどーーーー。わからない』
ってさ。
なんだか心残りです。
去年一緒に捕まえたクワガタの幼虫を保管してくれてたんだけどなー

ま。仕方がない。
あとはやっぱりいつもの滝も見てきました。
結構険しい山道を登っていくから
靴下履いて靴履いてってねー!!
って言ったのに
次男…サンダル履いてた

バカ。。。
滝は相変わらずの凄さ。
マイナスイオンたっぷり浴びてきましたよ。
それから…
帰る途中に田んぼアートというのも見てきたけど
三男怖くて早々に『降りたい
』ってさ。

登る階段にゲンゴロウがいて捕まえてたけどね。
と。
なんだかバタバタと満喫した日でしたよ。
途中で鹿の親子にも遭遇して癒されました

平日の早い時間に行ったので
人がほとんど居なくて良かったー。
今日も仕事お休みなので
早い時間から行動して蜜を避けて夏休みの思い出作りしたいと思います。
では。
(๑´罒`๑)