
休みの日って…
子供ら無駄に早く起きる

特に下2人。
もう少し寝かせてくれよ

んで。
平日は早く起きてくれ。
さて。
まずは昨日の晩ごはんです↓
・鶏肉ともやしのガーリック炒め
・ほうれん草のお浸し
・玉子と豆苗のお味噌汁
・白飯
でした

久しぶりの豆苗…美味しいわ

青物が高い時流行った豆苗さん。
最近は青物が安いのでご無沙汰でした。
子供らあんまり好きくないんでね。
ビタミンたっぷり。値段が安い。
からもっと食べたいんだけどさ。
しめて480円位でした。
サバ 200円
鶏肉600㌘ 180円
もやし 20円
ほうれん草 50円
玉子 10円などなど。。。
1人前80円位。
見切り品のサバのお陰で
安く済みました

しっかし
相変わらずマスク不足が続いてますね。
国から2枚配布??
何それ??
って誰もが思うよね。
送料高っ。
無駄金だと思うんだけど…。
だけど
これから新学期が始まり
我が家は子供マスクが足りなくなりそうです

大人のはまだ余裕があるんだけどさ。
あまり要らないチビのマスクは↓
ドラックストアのベビー用品とこね。
まぁ…1つくらいあってもいいかと思い購入。
しっかし…高い。
5枚で250円か

いつもは50枚で400円程だから
手に取っては置き。手に取っては置き。
怪しい客でしたよ。
だけど
コロナ怖いもんね。
いつマスク不足が解消するか分からないし。
仕方がない。
昨日病院行ったらコレだもん↓
車に待機してた長女が撮影。
車の窓の汚さも怖いわ。
ひど。
さて。今日は…何しようか。
またまた家を片付けようか。
いや。
新学期の準備か。
いや。
既に終わってるわ。
ぐーたらぐーたらしますか。
では。
(´-ω-`;)
レシートがお金になる無料アプリ始めませんか?
A8KRX
使っていただけたら嬉しいです☆
まだ始めていない方は是非こちらも↓
