
今日は途中から吹雪位に雪が降りましたがなんとか初詣の時は晴れてくれて良かったです

何をお願いしたかは
聞いてませんが
いいことがある1年になるといいですね。。。
でもお願いする時は
住所と名前をきちんと言わないといけない事を知らない子供達。
後から教えると
『〇〇市〇〇のなにー!?続きの住所教えてよー!!!』って大声で叫ぶ長男。。。
他の参拝者がいるのに
大声で住所を叫ぶな!!!

恥ずかしい!!!
いつになってもこんなんだもんさっ。。。



疲れます…
そんな中
帰ろうとした私たちの目の前に
今にも『太陽にほえろ』のテーマソングが流れんばかりに登場してきたサラリーマン達。
会社の皆さんできたみたいだけど
なんせ神社の入り口から横一列で数十㍍も歩いて来てね。。。
真ん中が社長っぽかったが
よけてくれないし
すっごく邪魔でしたよ

迷惑だったわ~

そしておみくじは
『大吉~
』

隣のクジを引いたどこかの2人が。。。
『大吉って当たるとあまり良くないみたいだよ…』
『みたいだよね~!』とケラケラ…
あー!!!
うるさい!!!
ホントいいことあるんかな?
先々不安です。。。
()´д`()