2021.9.19

 

3年弱前の安土城に行った時の話です。

 

 

この日は、9時半頃に家を出て、安土に向かいました。

子どもが、まだ小さかった時に、1回来た事があるかな・・・

 

「滋賀県立安土城考古博物館」へ。

 

ひこにゃんや、浅井長政・お市は安土城と関係あるのか?

 

調べてみると、長政は、安土で生まれたみたいですね・・・。

 

上・左下 これは興味深かった。

織田信長の色んな顔。同じ人なの違うもんですね。

 

    

 

博物館の後は、安土城跡に行きました。

    

 

織田信長が、「天下布武」の拠点として築いた「安土城」

 

1576年に築城を開始、3年後に天守が完成しました。

 

「大手道」には、豊臣秀吉邸があったとされています。

 

秀吉邸の向かいには、前田利家邸。

その先には「徳川家康邸」跡もありました。

 

 

鐘は自由に撞いて良いみたいです。

    

 

天守閣址 背丈ほどの高さの石垣に囲まれていました。

    

 

今は、1.2Mおきに礎石が並ぶだけですが・・・

 

その上には、五層七階の天主がそびえたっていた。

 

イエズス会の宣教師ルイス・フロイスによると、

ヨーロッパにもあるとは思えないほど、壮大であったとのこと。

 

高さ33Mの木造高層建築は、当時、日本でも初めてのものでもありました。

 

右端に、「織田信長公本廟」が。

太刀・烏帽子・直垂などを埋葬。

 

信長も、この景色を見てたのかな・・・

 

 

三重塔 信長が甲賀の長寿寺から移建。

    

室町時代の建物で、棟柱に1454年建立・1555年修理の墨書きあり。

 

    

二王門 

 

屋根は、入母屋造り・本瓦葺き。

棟木に、1571年建立とあります。

 

標高199Mの安土山から下山。

 

    

たった6年で廃城になった「安土城」でした。

 

 

 

               完