2024(R6).1.28~30

広島(三原・竹原・世羅)旅行

 

    「ニッポン城めぐり」のアプリで、
     3000城を攻略を目標の1つとして
     旅行をしている夫婦です。

     今回は、広島県の未攻略城の攻略の為に旅をします

 

 

1月28日

 

  1:00 自宅発

 

三原で日の出を見る予定で深夜に出発!!

 

  3:15 瀬戸PA

 

休憩もそこそこに次に向かいます。

 

  4:30 福山SA 仮眠

 

眠くてたまらん。

日の出みるから、ほんのちょっとだけ寝よう・・・・

・・・・・

わぁ~寝すぎた。

もう明るいやん 泣

 

 

  8:15 ガスト三原店 朝食

 

気を取り直して・・・

日の出を見る予定を飛ばして、後の予定を進めます。

 

 

  9:30 三原城跡

 

まずは、舟入櫓跡。

 

鯉が多く泳いでいました。

 

 

次は、「天守台跡」へ。

三原駅を通って行くという珍しさ。

 

     

毛利元就の三男「小早川隆景」が築城した三原城。

 

続100名城です。

 

瀬戸内海に浮かぶ、大島と小島を繋いで築いた海城。

 

かつては、海に浮かんでいる様に見えた事から「浮城」の異名あり。

今は、天守台と舟入櫓の一部が残っています。

 

 

 

 11:15 三原市歴史民俗資料館

 

三原城の展示等があった「三原市立民族資料館」

入場無料が嬉しい~

 

 

       忠海港

忠海港から船に乗って、大久野島に行きました。

 

大久野島は「うさぎ島」とも呼ばれています。

 

船に乗る前に、車でさっとお昼ご飯を済ませ、

 

可愛いピンクの船に。

 

 

 

       大久野島(うさぎ島)

約15分で到着。

 

野生のウサギにあげるエサは家から持参してます。

 

船を降り、島を反時計回りに散策。

 

お、いきなりのウサギさん。

 

散策を始めると、すぐに「発電場跡」

 

別名、うさぎ島って可愛い名前ですが、

 

戦時中は毒ガスを製造していた「大久野島」

 

関連遺跡が多く残っていました。

 

一周1時間程掛かりますが、順番に来てくれるウサギさん。

 

あっと言う間の一周でした。

 

 

 

       毒ガス資料館

宿泊施設は「休暇村大久野島」があり、近くに「毒ガス資料館」が。

 

 

毒ガス資料館から、フェリー乗り場までにある「うさぎ耳」

インスタ映えスポット?

 

キャンプ場もありましたよ。

 

フェリー乗り場に戻って来ました。

 

13時15分発の船で、ここに来て

 

16時6分発の船で戻ります。

 

2時間半ほど滞在した「うさぎ島」

 

満喫出来ました~

 

窓枠のウサギさんも可愛い。

 

 

 

 17:20 賀茂川荘着

竹原市「湯坂温泉・賀茂川荘」に2泊します。

 

コロナ以降、多いですよね。

 

布団を敷いた状態でのチェックイン。

 

お風呂用のカゴに、バスタオルとタオルがセットしてありました。

 

庭を見渡せるロビーが良い雰囲気です。

 

ロビーには、利き酒コーナーもありました。

 

地酒3種類の飲み比べ。

 

今まで、日本酒から距離があった我が家ですが、

せっかくなので飲んでみました。笑

 

好きな浴衣も選びます。

 

 

お風呂の前には、ドリンクコーナーがありました。

 

さぁ、温泉へ。

 

一人だったので・・・。

 

内湯が2つ。

 

珍しい「放射能冷鉱泉」の湯。

 

サウナも完備

 

露天風呂あり

 

一人で渡り歩きました。

 

脱衣所はこんな感じ。

 

色浴衣は色浴衣でありましたが、宿名入りの浴衣もありました。

    

 

 

 

       広島(三原・竹原・世羅)旅行2日目に続く