下呂温泉・岐阜道の駅巡り

令和元年6月15日(土)~6月17日(月)

 

6月15日(土)

 12:30 自宅発

 14:30 道の駅クレール平田

 15:50 墨俣一夜城

 17:15 道の駅柳津

 18:30 道の駅むげ川

 20:30 道の駅みのかも 車中泊

       里山の湯

 

6月16日(日)

  5:50 道の駅みのかも発

  6:10 道の駅可児ッテ

  6:35 御嶽宿

  6:50 すき家

  8:15 道の駅ロックガーデンひちそう

 10:00 道の駅美濃白川

 11:10 道の駅飛騨金山ぬく森の里温泉

 12:25 金山巨石群

 13:10 岩屋ダム

 13:45 道の駅馬瀬美輝の里

 15:00 下呂温泉つるつるの湯みのり荘着

       ホテルくさかべアルメリア

 

6月17日(月)

  9:45 下呂温泉つるつるの湯みのり荘発

 10:05 いで湯朝市

 10:50 温泉寺

 11:25 下呂温泉街散策

 13:25 道の駅加子母

 14:40 道の駅茶の里東白川

 15:20 道の駅花街道付知

 

  16:30 道の駅五木のやかた・かわうえ

テレビでお客さんが少ない道の駅ってやったような・・・。

いつきって読んでしまうけど、ごぼくです。

 

 

 17:00 道の駅賤母

  

旅籠っぽい建物で宿場町の様な道の駅。

ほうば巻きや五平餅がありましたが食べてない。

この周辺は道の駅が集まってる感じがします。

 

 17:15 道の駅きりら坂下

17時迄なので、もう閉まっていました。残念!!

スーパーと隣接していました。

キャンピングカーが数台泊っていて、その中の広島から一人で日本一周している

おじさんと色々話をして面白かったです。

 

 18:45 道の駅そばの郷らっせいみさと

私、蕎麦アレルギーです。笑

時間が遅かったので、勿論閉まっていました。

 

 19:20 道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館

閉まっていても道の駅を巡るのは、道の駅のアプリでチェックインする為です。

面白い形の建物でした。

夕焼けが綺麗~

 

 19:45 道の駅志野・織部

高速の近くだったので寄りました。

旦那はチェックイン出来たら満足ですが、私はスタンプをゲットしたい!!

 

 22:25 自宅着

ずっと行きたかった下呂温泉。行けて嬉しかったです。