毎度お世話になっております

 

ハナウタオヤジです

 

楽器の通販ショップで買った商品が

 

届きました

 

 

段ボール箱に丁寧に入れられてました

 

前回のブログで紹介した3セット入りのエレキギター弦と

 

ベースギターの弦1セット×2

 

ピックがバラで買えるので3枚ずつ3種類

 

--------------------------------------------------------------

 

今回はピックのすべり止め対策を紹介します

 

シニアの私としては、指先がツルツルで

 

(指紋が見えないくらい)

 

ピッキングしていると、ピックがずれてしまうのです。

 

すべり止めのシールもネットで見つけたのですが

 

「 売り切れ 」とか「 販売終了 」とか・・・

 

 

こんなすべり止め仕様のピックも持っていますが

 

ちょっと物足りない

 

さてさてどうしたものか?

 

ふと思いついたのが

 

紙やすりと両面テープ

 

 

こんな感じ

 

 

かみやすりは細目の#500 (たまたま家にあったもの)

 

でもこれが大正解で、すべり止めにちょうど良かった。

 

 

紙やすりの裏に両面テープを張り

 

 

1Cmほどの切り込みを入れ

 

切り離し

 

 

 

ピックの両面に貼り付けます。ただこれだけ。

 

切り取る形は四角形じゃなく、まるでもハートでも

 

好きな形でOK

 

この紙やすりのザラつきと両面テープによってできた厚みが

 

指の間にほどよく収まる感じ。

 

--------------------------------------------------------------

 

特にジャカジャカとストロークを弾くときとか

 

ピックがだんだん、指から離れていくような現象が

 

かなり防げる。

 

ちなみにピックは 1mmとかHEAVYを使ってます。

 

--------------------------------------------------------------

 

今回の曲は

ジャカジャカとストロークの入った曲です

 

” Miracle ”

 

 

では また!