やっぱり、面白いですねー。

 

 最近ずっとやっているスマホ・パソコン対応の戦略ゲーム「INFINITE LAGRANGE」の話をしていこうかなと思っています。

 

 最近、シーズン4に入って外交やら都市攻略やらで忙しいですね。メイン垢・サブ垢2つを同じユニオンに入れて運用しているのですが、艦船の集まりが微妙なんですよねー。メイン垢で持っている艦は⇓

 

 CV3000・FSV830・コンスタンティヌス・ST59・イオ Aキメラ Aイエーガー A・CAS066 A・KCCPV A/Dトーラス Aガーディアン A/Cツンドラ Aセレス AエリスI A/B・ウイングドユサール A・クワオワー AAC721 A/Dルビー Aレリアット A・マーレヌビウム A・カリリオン A・ノマM470 A・FG300 A/B/C・CV-II003・サイレントアサシン・RB7-13・CV-T800・S-レヴィ9・バランサーアンダーソンCS020・サンドレイク・B192ニューランドスティングレイ

 

これ、どういう組み合わせが強いんでしょうか?さっぱりわからないんですよねー。

 

 普段は、CV3000・イオ・トーラス・ガーディアン C・ツンドラ・CV-T800・S-レヴィ9・B192ニューランド・スティングレイぐらいですね。コンスタンティヌスは今シーズンになって来たばっかりなので、どうやって編成に組み入れようか迷っています。

 

 みなさんに質問なんですが、艦隊に補修できる艦を入れる場合ってどんな場合なんですか?私はイオの装甲と付加動力をMAXにした状態で、それでも落ちやすいのでツンドラ入れてます。できればセレス支援がいいなとは思うのですが、まだまったく当たってもいないのでしばらくツンドラ使っています。火力重視するならCV3K・イエーガー・KCCPV2.0に艦載機モリモリにしていくか、イオ・キメラ・パルス系に統一したいところです。艦隊編成って困りますよね。特に艦が多くなっていくと、どの組み合わせがいいのか迷います。誰か編成を考えてくださる方いませんか?!

 

 あ、最推しはイオくんなので、イオ入れた艦隊にしてほしいでーす。

 

 

 

 少し話を変えて、世界観の考察を最近本格的にしようと思ってまとめています。最後にリンク貼っておきます。

 世界観の考察って、イベント期間しか見れないようなものがあったのですでに遅い気がしますが、それでも艦船の説明の部分に色々なことが書いてあったのでまとめて、整理しています。

 それについてなんですが、未だ時系列が全くわからないんですよね。年表を作る事ができないため、それぞれの勢力の対立関係から整理するかしか方法がないんです。例えば、ノマと協力関係のあるディフェンダー フォースと、仲裁委員会・ハイレッディン クランが対立しているとか。これがまた難しいんですよね。仲裁委員会周り vs ノマ シッピング グループ周りで対立していることはわかるのですが、細かい兵団(アレス兵団・ゲルマニクス兵団)とプルート ワンダリング ブラザーフッドの位置がまったく読めないんです。誰か協力者の方、いませんか?

 

 

ということで最後に世界観考察のまとめているスプレッドシートのリンク貼っておきます。