妹ちゃんの行動には、オモシロイところが多々あるので、メモしておこうと思います。
たしか、ちょうど1歳になる前くらいの行動だったかなぁ。
湯船に一緒につかっているときに、水面より下にある私のおっぱいをのもうとトライして、ちゃぷんとお顔が水につかる(笑)
「あれ?」と怪訝な顔をしつつ、再度のもうとトライするも、当然失敗して、またまた眉間にシワを寄せて、渋い表情を見せてくれる。
私とまな号が「妹ちゃん、おもしろーい!!!」とガハガハ笑っていると、妹ちゃんも一緒になってニコニコ笑い始める、という。
幸せな光景ですな
この光景は、2-3日、繰り返されましたが、最近はもうやらなくなってしまいました。残念!
オモシロ行動その2.
私はブラの下のコットンの授乳パッドを入れているのですが、おっぱいのむときに、妹ちゃんは必ず、飲まない方のパッドを引き抜いて手に持っていじっています。
で、最近はおっぱいのまないときも、私の胸元を引き下げて「おっぱいよこせ」なのか、と思いきや、そうではなくて、単にパッドを引き抜くだけのときもある(笑)
そして、引き抜いたパッドを、「ないない」といいながら、元の所定の場所、すなわちブラの中へ戻そうとしてくれるのですよ。
オモロイですなぁ。この子は。
そして、最近1歳1か月の様子ですが、言葉を発するようになりました。
「ママ」はずいぶん前から言っていたけど、最近は
「ありがと」
「どうぞ」
「いないいない」
「ないない」 ←お片付け、しまう。
「いないいない」は、最近お気に入りの絵本でミッフィーの「いないいない だあれ」というのがあるのですが、これをよく読んでくれ、と要求してくるので、読んであげています。
そうしていたら、その絵本を自分でめくって眺めながら、「いないいない」と言っているのですねぇ。
びっくりしました。
絵本はまな号には毎日読んであげていますが(読んであげてるときって、こどもって本当に、目をキラキラさせて、ワクワクしているのですよね!)、妹ちゃんにはあんまり読んであげてないのが気になってましたが、最近本人から読んでほしそうにしています。
なので妹ちゃんにも一応、読んであげるようになりました。
そして最近は、絵本をひとりでめくって、眺めるようことも!
昨日は「ヘレンケラー」と一人で眺めていたので、なんだか、とってもお利口な赤ちゃんに見えました
滑り台も、低いものなら、もう手をつながなくても一人で滑れるし、ばねのついたお馬さんの遊具などは、一人でよじ登って、ブルンブルン揺らしたり、と暴れん坊ぶりはまな号以上かも。
姉妹の気質、絵本好きなのと、暴れん坊な点は、似ているかも。
たしか、ちょうど1歳になる前くらいの行動だったかなぁ。
湯船に一緒につかっているときに、水面より下にある私のおっぱいをのもうとトライして、ちゃぷんとお顔が水につかる(笑)
「あれ?」と怪訝な顔をしつつ、再度のもうとトライするも、当然失敗して、またまた眉間にシワを寄せて、渋い表情を見せてくれる。
私とまな号が「妹ちゃん、おもしろーい!!!」とガハガハ笑っていると、妹ちゃんも一緒になってニコニコ笑い始める、という。
幸せな光景ですな

この光景は、2-3日、繰り返されましたが、最近はもうやらなくなってしまいました。残念!
オモシロ行動その2.
私はブラの下のコットンの授乳パッドを入れているのですが、おっぱいのむときに、妹ちゃんは必ず、飲まない方のパッドを引き抜いて手に持っていじっています。
で、最近はおっぱいのまないときも、私の胸元を引き下げて「おっぱいよこせ」なのか、と思いきや、そうではなくて、単にパッドを引き抜くだけのときもある(笑)
そして、引き抜いたパッドを、「ないない」といいながら、元の所定の場所、すなわちブラの中へ戻そうとしてくれるのですよ。
オモロイですなぁ。この子は。
そして、最近1歳1か月の様子ですが、言葉を発するようになりました。
「ママ」はずいぶん前から言っていたけど、最近は
「ありがと」
「どうぞ」
「いないいない」
「ないない」 ←お片付け、しまう。
「いないいない」は、最近お気に入りの絵本でミッフィーの「いないいない だあれ」というのがあるのですが、これをよく読んでくれ、と要求してくるので、読んであげています。
そうしていたら、その絵本を自分でめくって眺めながら、「いないいない」と言っているのですねぇ。
びっくりしました。
絵本はまな号には毎日読んであげていますが(読んであげてるときって、こどもって本当に、目をキラキラさせて、ワクワクしているのですよね!)、妹ちゃんにはあんまり読んであげてないのが気になってましたが、最近本人から読んでほしそうにしています。
なので妹ちゃんにも一応、読んであげるようになりました。
そして最近は、絵本をひとりでめくって、眺めるようことも!
昨日は「ヘレンケラー」と一人で眺めていたので、なんだか、とってもお利口な赤ちゃんに見えました

滑り台も、低いものなら、もう手をつながなくても一人で滑れるし、ばねのついたお馬さんの遊具などは、一人でよじ登って、ブルンブルン揺らしたり、と暴れん坊ぶりはまな号以上かも。
姉妹の気質、絵本好きなのと、暴れん坊な点は、似ているかも。