FBにも書いてるけど、まとめて整理。

ひらめき電球カラーBOXの取っ手を開閉。
photo:01



ひらめき電球最近お気に入りのオモチャ。
掴んで外すのは上手だけど、さすがにはめるのはまだ出来ません。
photo:02



ひらめき電球ドアの留め具が気になって仕方がない。
photo:03



ひらめき電球ピアノ好き
photo:05


お姉ちゃんと一緒に?練習中♪
いきなり両手ニコニコ

ひらめき電球つかまり立ち
(部屋散らかりすぎドクロ)
photo:04


最近つかまり立ちをしたくてたまらず、少し段差があるとすかさず、つかまり立ち。
例えば、正座した私のコートふとももとかにひひ

一緒にお風呂にはいるとき、とりあえずお湯の入ってないベビーバスで待っててもらいますが、そのベビーバスのフチにもつかまり立ちするので、勢い余って、横転したことも叫び

しかも、そのとき風呂蓋の上にベビーバスを載せていて、あわや湯船にポチャするところでしたドクロ

幸い、3枚にわかれている風呂蓋のうち、開けていたのはベビーバスを載せていたところからから離れている1枚だけだったので、事なきを得ました…

ベビーバス床置きでも、横転するから危険。そろそろ、待たせる方法を変えなければ。

iPhoneからの投稿