ひらめき電球ママLOVE
5才まな号さん、最近とてもママLOVEです。

夜ねるときは、ママと一緒じゃないと嫌だそうで。

ちなみに、このまな号さんによると、うちにはもう一人子供がくる予定なのだそうです。

はて真相はいかに?

ひらめき電球トイレ
外出先で一人でトイレに行くようになりました。

怪しい人もウロウロしてる昨今、完全に一人でいかせるのは不安ですが、トイレの入り口が目に入る程度の場所からなら、一人で行かせても大丈夫かな、と。

新潟帰省では、新幹線のトイレも一人で行ってました目

ひらめき電球カード
前々から袋物と並んで、ショップのカードなどが大好きなのですが、先日事件発生。

3月上旬に、入会したばかりのピラティススタジオのカードが行方不明になりました。

入会したばかりなのに失くすなんて…と軽く落ち込み、家じゅうを探し回ったり、各所の落し物センターに問い合わせたりしましたが、出て来ない。

諦めて有料で再発行してもらったのですが、その1週間後。

クリーニングに出していたまな号のワンピースを引き取ったら、ポケットに入ってた、とのことで、テープで止めてありましたダウン

そのワンピースを着ていた日に羽織ってたコートのポケットは確認してたのですが、ワンピースのポケットは確認してなかった汗

クリーニング屋さん、カードを見つけたらすぐ連絡して欲しかったー。

うちが使ってるのは、マンションの受付のひとが取次してるクリーニング屋さんだから、まあ対応が普通とは違うのでしょうが。

まな号めむっ

ひらめき電球正しいことが好き
自転車の後ろに乗せた記事を先日書きましたが、そのとき私がブツブツと

もう無理~
やっぱり車にすれば良かった
引き返そうかな

と弱音を吐いていたら、

自分で言い出したんだから、頑張りなよ!!

と諭されました。とほほ。

ひらめき電球将来の夢
ちょっと前までは、ケーキ屋さんとかお菓子屋さんとか言ってましたが、おうち作る人になりたい、とも言い出しました。

昨日は夕食時に、今後の抱負を3つ語ってくれました。

1 幼稚園でピアニカを頑張る

2 ケーキ屋さんになる

3 ようちえんやおうちを作る

いろんな構想を話してくれます。園児レベルなので、奇想天外ですがw

ま、でも工作好きなことから考えると、モノづくりが合ってるのは確かかも。

おりがみで髪飾りをつくってセロテープ留めしたり、紙でカバンを作ってることも良くあります。

紙以外の素材、たとえば布と針を与えてみるとどうなるかな?お裁縫に興味を示すとは思えないけど…今度試してみようかな。

iPhoneからの投稿