まな号、スマイルプリキュアに大ハマリ中。


今までのプリキュアより、格段に好みの模様。


パパさんがいつの間にか買い与えていた、スマイルプリキュアのミニ絵本や、お菓子のおまけのカード(というかお菓子がおまけ)などを、家にいるときはずーっと眺めています。


関西弁のキャラが一人いるんですが(キュアサニー、日野あかね)、関西弁をしゃべると、大うけ。


買ってもらったミニ絵本でも、関西弁が出てくると、大うけ。



吉本のDVD見せたら、すごいはまるのでは、というのはパパさん弁。


絶対見せないようにしよう・・・


プリキュアは一応、真面目な、ちょっとクサいテーマがちゃんとあるので、せっかく見るなら、友達を信じる心、とか勇気を持つ、とか、そういうのを学んでほしいなあ。と思う母なのでした。