この前の土曜日、数ヶ月ぶりにまな号のバレエレッスンを見学してみたところビックリ。
(ちなみにレッスン中に大きな地震が二回。日曜日も大きな地震が1回)
思いのほか上手ではないか!
上手というか、サマになってきたというか。
要は、立ち姿がバレエっぽくなってきました
脚がピンとしてるのです
もちろん
5番にいれる意識が薄い
とか
アンオーの腕が低くてドングリみたい
とか、突っこみどころはたくさんあるけれど、継続は力なり~
夜、私が自分のレッスンに行ったとき、幼児クラスの先生が同じレッスンを受けてるので、「我が子が上手になってたから嬉しい~」と言ったら、
「まなちゃんは脚が強いから、ススの脚がすごくきれい」
と言っていただけました
話は変わり、バレエで同じ幼児クラスの年長さんのママさんは、よく他の子を褒めてくれてる良い方なんですが、
この日はまな号のことを「朗らか」と表現してくれました。
目から鱗。新鮮。
なるほど、朗らか、ね。
ものは言い様です
iPhoneからの投稿
(ちなみにレッスン中に大きな地震が二回。日曜日も大きな地震が1回)
思いのほか上手ではないか!
上手というか、サマになってきたというか。
要は、立ち姿がバレエっぽくなってきました

脚がピンとしてるのです

もちろん
5番にいれる意識が薄い

とか
アンオーの腕が低くてドングリみたい

とか、突っこみどころはたくさんあるけれど、継続は力なり~
夜、私が自分のレッスンに行ったとき、幼児クラスの先生が同じレッスンを受けてるので、「我が子が上手になってたから嬉しい~」と言ったら、
「まなちゃんは脚が強いから、ススの脚がすごくきれい」
と言っていただけました

話は変わり、バレエで同じ幼児クラスの年長さんのママさんは、よく他の子を褒めてくれてる良い方なんですが、
この日はまな号のことを「朗らか」と表現してくれました。
目から鱗。新鮮。
なるほど、朗らか、ね。
ものは言い様です

iPhoneからの投稿