整骨院の待ち時間中に読んだ雑誌で、今日の行き先近くで表題イベントをやってることを知り、行って見ることにしました。
photo:03



本物の水槽は1階にしかないです。
photo:02



が、至る所で3D駆使したお魚さんたちの映像を見ることができるようになってます。3D用メガネかりたり、専用レンズが備えつけてあったり。

スタンプラリーも。
photo:01


3階のライフプランニングスタジオでの将来の夢を書くコーナーで「おみせになりたい」と謎のメモを残したり、4階の体験コーナーでオリジナルハガキ作りをしたり、8階のシアターで短編映像も見たりしながら、スタンプラリーも制覇したのち、

「面白かった~音譜もう一回する~音譜

と驚愕発言目

スタンプラリーをもう一回したいらしい。なので、スタンプ押しのために、再度ビルを1周しましたよ。とほほ。

ジュエリーショップ内でのスタンプ押しが、ちと気まずかったな。

ソニービルの後はサンリオショップに寄って、シナモンのバッグつきレターセットを買ってあげました。

私の戦利品はイトシアのセールでバッグカバン

夏から秋に使える軽いカバンです音譜軽いカバンってそういえば持ってなかった。このお店、私好みのデザインが多くて嬉しかったなー。当分必要ないけど、スーツケースも素敵なのが沢山あった。覚えておこうっと。

時間が前後してますが、クリニックのあとに向かったランチは、暑くてまな号が歩きたがらず、お店の選択肢もあまりなく、結局イトシアのダッキーダック。

まな号の外食としては、こういうお店で小さめピザを注文するのが一番なのです。

このお店、子連れ家族は定位置に固められており、そのエリアからは新幹線がよく見える!!

近くにいた鉄ちゃん小学生2人は大コーフンしておりました。

まな号とのふたりお出掛け、のんびり仲良く過ごせましたドキドキ

iPhoneからの投稿