幼稚園の延長保育のことを最近ときどき嫌がるので、本人に理由をきくと
「コップを二回出すのが嫌なの」
?意味不明なので先生に聞いてみたところ、おやつの前にうがいすることが嫌みたい。
家だけじゃなく、園でもそうなのか。遊びたいのに、早くおやつ食べたいのに、決まりごとを決まりどおりにやるのが嫌なのだ。
それに伴って、何か嫌なことがあっあのかもね。先生に怒られるとか、お友だちに笑われるとか?
延長保育自体は、嫌なのじゃないみたいなのでひと安心。それどころか、
「…かなり遊びこんでます」
とのこと。
その先生の口振りで、何となく想像がついたわ。きっと、幼児教室やプールでの様子と同じなのだろう。すなわち、キャイキャイと大ハッスル
iPhoneからの投稿
「コップを二回出すのが嫌なの」
?意味不明なので先生に聞いてみたところ、おやつの前にうがいすることが嫌みたい。
家だけじゃなく、園でもそうなのか。遊びたいのに、早くおやつ食べたいのに、決まりごとを決まりどおりにやるのが嫌なのだ。
それに伴って、何か嫌なことがあっあのかもね。先生に怒られるとか、お友だちに笑われるとか?
延長保育自体は、嫌なのじゃないみたいなのでひと安心。それどころか、
「…かなり遊びこんでます」
とのこと。
その先生の口振りで、何となく想像がついたわ。きっと、幼児教室やプールでの様子と同じなのだろう。すなわち、キャイキャイと大ハッスル

iPhoneからの投稿