今日は夜、座席のお引っ越しをしました。異動になってもう2ヶ月経ってるので、ようやく、という感じですが、まだまだ3月末までは実務上の兼務は続きます。
はっきり書いてなかったかもしれませんが、今の所属部門は経営企画室です。「経営」を「企画」しているわけではなく、現状は社長の政策秘書みたいな感じ。それだけじゃつまんないので、もっと色々なことやりたいな♪
と思ってたら室長は退職することになり、外部から30代の室長がやってきました!当社ではかなり珍しいです。外部からハイポジションの管理職、しかも30代後半(若い)。前職は外資系コンサル。
早速、仕事のミーティングしましたが、さすがに切れ味が鋭い。元の室長は良くも悪くも、周りの役員たちと仲良しで、あまり改革を進めよう、という感じじゃなかったけど、今度の室長はどんな感じになるかな。
部下もおじさんばかりだし、ポジションがポジションなのでしばらく立ち回り方に迷うでしょうが、ぜひ早くバリューを出していただきたいな!
これから楽しみです☆
はっきり書いてなかったかもしれませんが、今の所属部門は経営企画室です。「経営」を「企画」しているわけではなく、現状は社長の政策秘書みたいな感じ。それだけじゃつまんないので、もっと色々なことやりたいな♪
と思ってたら室長は退職することになり、外部から30代の室長がやってきました!当社ではかなり珍しいです。外部からハイポジションの管理職、しかも30代後半(若い)。前職は外資系コンサル。
早速、仕事のミーティングしましたが、さすがに切れ味が鋭い。元の室長は良くも悪くも、周りの役員たちと仲良しで、あまり改革を進めよう、という感じじゃなかったけど、今度の室長はどんな感じになるかな。
部下もおじさんばかりだし、ポジションがポジションなのでしばらく立ち回り方に迷うでしょうが、ぜひ早くバリューを出していただきたいな!
これから楽しみです☆