現在、5月末の退職まで、有給消化中です。
健保の資格は5月末まであるし、ということで、昨日はマンモグラフィー健診を受診してきました。
押しつぶされて、母乳の残骸?が出て驚愕。
とゆーか、残骸なのかね、コレ?なんか怪しかったんですが・・・ドクロ

そしてその後は銀座でお買物。

まずは靴。
私はかかとがとっても小さく、長さ・幅とも小さいので、普通に売られている22cm・E幅の靴だとブカブカなのです。
なので、かねまつでセミオーダーしてます。ときどきバーゲンで普通の靴に浮気しちゃうんだけど、結局、足にあわずに近所用になること多数。

次は勝負スーツ。
ユナイテッドアローズにて購入。結局またもやオフホワイトのスカートスーツになっちゃったけど、サテンのパイピングも入ってて、いつもとは少し違うテイスト。ちょいエレガント風にひひ

バナリパに麻入りの茶系で素敵なのがあったんだけど、セットになるボトムに難ありで購入せず。ワイドパンツはどうもチビッコな私には似合わず(服に着られてる感が!)、スカートは膝が見えるミニ丈だったので却下(涙)

やっぱりパンツスーツもほしい~ グアムのバナリパも見てみようっと。

スーツのあとは、ラッシュガード。
まな号と同様、長袖の前ジッパーのがあったので、迷わず決定。

最後にミニノートPC(※)。
工人舎かEce PCか。
EeePCのほうが安いけれどHDDなしというのが気になる。4GのSDだけで大丈夫かな~???
工人舎はHDDつき。
あくまでも持ち歩き用のサブとして購入するものだから、データはそれほどPC内に保管しないと思うけど、ソフトは何か入れたくなるかもしれないし。

うーん、と悩みつつ、あいてる店員さんが近くにいなくて相談できなかったので、ひとまず退散。ネットで購入しようかしら。

ketsuko さんの記事 でみたイーモバイルとのセット販売もやってました。工人舎PCも対象。ただし、割り引きになる契約形態の指定があるので、これまた迷う・・・ せいぜい週1回くらいしか使わないだろうしな・・・

これで、自分用の遠出が必要な買い物は終了!

次の会社で必要となるであろう知識習得のために勉強したいんだけど、まだ着手できてません。たまりにたまっている家の雑用処理をついつい優先してしまい・・・
日々の過ごし方、もうちょい見直さないといけなそうです。

(※)勘違いがあったので、修正しました。