ご訪問いただき、
ありがとうございます!
共感×行動サポート/
自己否定ぶった斬りコーチの
くろだ ともこです🍀

「試行錯誤上等✨
だからこそ、人生はおもしろい♡」


しんどい時
泣きたい夜
やってもやっても
うまくいかん時


それでも
「何とかなるやろ精神」
でやってきた私w


【自己否定を手放して、自分で選ぶ人生へ】
【遠回りでも、試行錯誤上等】
【今の自分を認めて、未来にワクワクする】


そんな思いで、

◎自己否定手放しのヒント
◎行動できる小さなコツ
◎晩酌を通じた夫婦円満の秘訣
◎時々、失敗談(笑)

を、本音で発信してます。


一緒に、
まっ、いいか精神で
歩いていきましょ♪



新しいプロジェクト、
うまくやれるかな…。

LINEの返信が来えへんけど、
何か気に障ること言うたかな…。


次から次へと、
不安の波が押し寄せてきて、
心がザワザワ、ソワソワ。


「あーもう、この心配性な性格、
ほんま嫌になる!」
「不安なんて、なくなってしまえば
いいのに!」って、
自分を責めてしまうこと、ない?


心がしんどい時ほど、
不安をゼロにしたくなるよな。

めっちゃ、わかる。



でも、もしその不安が、
ただの自分に対する
意地悪な感情じゃなかったとしたら、
どうやろ?



 

その不安「敵」なのか問題



あなたが「もう来んといて!」って
思ってるその不安って、実は、

あなたを危険から守ろうとしてる、
めっちゃ忠実な『用心棒』
みたいなもんなんよ。



「あなたが傷つかんように!」
「失敗して、恥かかんように!」

って、良かれと思って、
先回りして危険を知らせてくれてる。


ただ、ちょっと心配性で過保護すぎて、
ありとあらゆることに警報を
鳴らしまくってるだけやねん。


だから、まず「不安=悪」っていう
レッテルを、そっと剥がしてみいひん?

「不安=ちょっとおせっかいやけど、
頼れる味方」って。


そう思うだけで、
不安との向き合い方が、
ガラッと変わってくるから。


 
不安の「手綱」を、そっと握りしめる方法



じゃあ、そのおせっかいな
用心棒さんとは、
どうやって付き合っていけば
いいんやろか?



追い出すんじゃない。
かと言って、
言いなりになるんでもない。


あなたが主導権を握るための、
3つのコツを教えるわ。


一つ目は、
「不安の声を、まず聴いてあげる」


不安が湧いてきたら、
「あっち行け!」って
無視するんじゃなくて


「お、用心棒さん、どうしたん?
何をそんなに心配してくれてるん?」

って、心の中で優しく
話しかけてみてほしい。


「プレゼンで失敗するのが怖いんやな」
「嫌われるのが怖いんやな」って、
ただ、その声を認めてあげる。

それだけで、暴れてた不安は
少し落ち着いてくれる。



二つ目は、
「『ありがとう、でも大丈夫』と
安心させる」


用心棒さんの心配を認めた上で、
「心配してくれてありがとうな。
でも、ちゃんと準備してるから
大丈夫やで」

とか

「もし失敗しても、それはそれで
いい経験になるから大丈夫」って、

あなたが今の状況を
コントロールできてることを
伝えてあげるんよ。


用心棒をなだめて、
どっちに進むかの手綱を握るのは、
他の誰でもない、あなた自身やから。




三つ目は、
「不安のエネルギーを『準備』に変える」


不安でソワソワして
何も手につかん時は、
その有り余るエネルギーを
「今できる具体的な準備」
に変換してまうねん。


プレゼンが不安なら、
もう一回だけ声に出して練習する。

人間関係が不安なら、
相手の好きそうな話題を
一つだけ考えておく。


じっと座って不安に飲み込まれるより、
小さな一歩でも行動する。

そうすることで、
不安は自信のタネに変わっていくで。


不安は「相棒」。

そう思えたら、最強やん?


 
不安と上手く付き合えるようになると、どうなるか



不安がゼロになるわけじゃないねん。

用心棒さんは、
相変わらずあなたのそばにいてくれる。


でもな、不安の波が来ても、
それにサーフィンみたいに
ひょいっと乗っかって、

「はいはい、心配なんやな、
ありがとうな」って、
冷静に自分を眺められるようになるんよ。


心がザワザワして
眠れへんかった夜が減って、

もっと「今、ここ」に
集中できるようになる。


挑戦することへのハードルも、
ぐっと下がるはず。


だって、あなたの隣には、
誰よりもあなたのことを心配してくれる、
最強の用心棒がおるんやから。


「大丈夫、用心棒さん。一緒に行こか」

って、不安を敵じゃなくて
心強い『相棒』として、
新しい一歩を踏み出せるようになる。


不安ゼロの完璧な自分を
目指さなくていいねん。


おせっかいな用心棒さんと一緒に、
試行錯誤しながら歩いていく。

そんな人生の方が、
ずっとおもろくて、
安心やと思わへん?



不安と仲良くなってみてね〜♡




今月(6月)は私の誕生日でした🎂
ということで!



ただいま募集中です!


お申込み受付
6/15(日)まで




【50歳記念・限定5名
残り2名様‼️

♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡

「ま、いっか!」で一歩踏み出す
伴走サポート

♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡


自己否定を手放して
“やりたい”で動ける私になる
2回セッション