人が好き、って自分で言うほど苦しくなる理由


あなたは人から

自分のイメージを言語化されて

苦しくなることない?



例えば、


「〇〇さん(あなた)、人好きやろ?」


って聞かれて


「うん☺️」って答えながら、

心の中では


 


「私は、どんな人も

好きじゃないとアカン!」


 


って思ってたり、




「〇〇さん(あなた)、寄り添い系よな〜」


そう言われたら、


 


「私は、どんな人にも

寄り添わなアカン!」


 


って思ってたり。





自分でもそうありたい!とか

その強みを仕事に活かしたい!

って日頃から思ってたら

なおさら、




私の理想のイメージだ!と

言いきかせてるやろ?




理想のイメージで

人からそう見えるって言われたら

嬉しくもなるしね〜♡




でもね、上に書いたように

どれだけ人好きで

共感力強い人でも

「誰にでも」って

絶対に不可能やねん。



なのに、脳内で無意識に

過剰な脅迫みたいに

変換されてしまってるねん。



 「みんなに優しくあれ病」発症中かも!?


私がずっとそうやってんけど


「ええ人でありたい」

「誰にも嫌われたくない」

そんな気持ちで人と接する

癖がついてると


 


あの人非常識でめっちゃ腹立つわ!




って思った瞬間に、

「うわ、私、人を嫌ったらあかんやん…」って自己嫌悪してたり


 


何ぬかしとんねん!って思うような、

めっちゃ自分勝手な発言聞いた時、


「あぁ…私、寄り添えへん人間や…」って

また自己嫌悪してる。


 


もうさ、



どんだけ“ええ人の呪い”に

縛られてんねん!って

自分でツッコミ入れたわ(笑)




 「好き嫌いが激しい自分」が怖い?


実は最近、自分に嘘ついてたかも

って思うことがあって...


 


私、人好きやけど


・大勢集まる場所はしんどい

・深く関わると人の面倒な部分が見えてしんどい



こんな気持ちも実は持ってる。

でも、あかんことやと思って

見んようにしてたかもって。




もちろん、新しい出会いとか、

嬉しい自分もいてるで。




 「人間好き」やけど「人間しんどい」も本音


私は、人が好き。

でも、



“みんな”を好きでおることは無理や。


 


全員に寄り添うなんてできへんし、

寄り添えへん時があってもええ。


 


「好きな人を、好きな形で、

好きな距離感で関わる」



それが、自分らしい関わり方やって

気づいたんよな。




どっちの自分も、本当の自分。

あなたの中にも

一見、裏表に感じるあなたがおっても

どっちも本当のあなたやねん。



 しんどくなるのは、“理想の自分”を演じてるとき


優しくて、

器が広くて、

共感力にあふれてて、

誰とでも仲良くなれて──


 


そんな「理想の自分像」で

ずっといようとしてたら

本音が出てきた時にしんどいねん。



 

「あかん…また本音出てしもた…」

「あの人、正直苦手やけど、笑顔で対応せな…」

「ほんまは怒ってるのに、いい人でいようとしてる…」


 


…そら疲れるわ!🤣




じゃあ、どうしたら楽になれる?




私はこう思う。


“ええ人”やなくていい。



ほんまの自分がちょっと

冷たい日もある。

寄り添われへん日もある。

腹立つこともある。

しんどい時に誰かの相談に

乗られへん日もある。


 


それでええやん。


 


私は、そんな自分も含めて

「くろともやで!」って、

まるごと許したら、

ちょっとだけ心が軽くなった。




 最後に、今モヤモヤしてるあなたへ


もしあなたも、


「人を嫌っちゃいけない」って思って

しんどくなってたり、

「もっと寄り添える人にならなきゃ」って

自分を責めてたり、

「理想の自分」と現実の自分のギャップに

苦しんでたりするなら…


 


一緒にこう言おうや。


 


\ま、いっか!!🤣✨/


 


人間なんやから、

ええとこもイラっとするとこも

あって当然。

その全部が“ほんまの自分”やもんな💗



応援してるで📣





「まっ、いいか!」で

一歩踏み出すセッション

やってるよ!



6/4は誕生日でした!ということで、

誕生日記念企画で

特別価格のセッション、

お申込み受付スタートしています。

よかったら見てってな♡


====================



ご訪問いただき、

ありがとうございます!


共感×行動サポート/

自己否定ぶった斬りコーチの

くろだ ともこです🍀



「試行錯誤上等✨

だからこそ、人生はおもしろい♡」



しんどい時

泣きたい夜

やってもやっても

うまくいかん時


それでも

「何とかなるやろ精神」

でやってきた私



【自己否定を手放して、自分で選ぶ人生へ】

【遠回りでも、試行錯誤上等】

【今の自分を認めて、未来にワクワクする】



そんな思いで、

◎自己否定手放しのヒント

◎行動できる小さなコツ

◎晩酌を通じた夫婦円満の秘訣

◎時々、失敗談(笑)


を、本音で発信してます。



一緒に、

まっ、いいか精神で

歩いていきましょ♪