====================
このブログでは、
「好きなことに挑戦したいけど
不安で動けない」
「自分に自信がなくて、
つい周りの目を気にしてしまう」
そんなアラフォー女性に向けて、
【自分の人生、もっと自由に楽しみながら生きてもいいやん!】
を合言葉に
「自己否定を手放し、
自分の人生を楽しむための考え方」
を発信しています。
また、毎日晩酌している私たち夫婦の
仲良しの秘訣なども
バリバリの関西弁でお届けしています。
いろんな書き方を試しましたが
関西弁でそのまま書くのが
ええカッコせずに
本心で、等身大の自分で
お届けできると気づきました。
読んだ後に、
ほんの少しでも心が軽くなり、
「私もやってみようかな」
と思えるような、
そんな場所になれたら嬉しいです。
====================
ご訪問いただき、
ありがとうございます!
契約社員で働きながら
コーチと耳つぼセラピストを
している『くろだ ともこ』です。
もう、4月も後半やね〜✨️
どう?
2025年の目標とかテーマとか
掲げた人は、ちゃんと覚えてる?
その目標に向かって
何かしらの行動は継続できてる?
なかなか大変よな〜(笑)
目標とかやりたいこととか
理想とか夢とか.....
勢いよく掲げて宣言しても
気づいたら目に見えなくなって
忘れ去られていくやん?
「ほんまはもっと、やりたいことあるのに...」
そんな心の声、ずっと置き去りにしてへん?
やりたいことあるはずやのに…
・朝、バタバタ家事して仕事行って、気づいたら夜。
「今日も自分の時間ゼロやったな…」って、ふと思う。
・SNSで活躍してる人見て、ちょっと焦る。
「私もほんまは、ああいうのやってみたかったんやけどな」って。
・「何か始めたいねん」って口では言うてるのに、
気づいたら“今日も言うただけ”で終わってる自分にガッカリする。
・やりたいことノートに書いてみたはええけど、
結局どれも「時間ない」「向いてない」って自分でストップかけてる。
こんな風に、自分の“本音”が
埋もれていく毎日。
ふと気づいたら、
/
もう半年経とうとしてるやーーーん!!
\
www
でも、これも
ちょっとした「気づき」と「見える化」
で、変わり始めるんよ。
そんなきっかけになるような
“本音整理ワークショップ”みたいなん
今企画してるねん!
紙とペンがあればOKの、
気軽で深いワークやで。
「今の自分がやりたいこと」も、
「できること」も、
一緒に言葉にして見つけていこ〜♡
ちょっと久しぶりの
ワークショップやから
ドキドキするわ💓
5月後半にできたら、
ちょうど残り半年✨️
詳細・募集はもうすぐ発表するから、
「ちょっと気になるかも」って人は、
ぜひチェックしといてな〜!
====================
「くろとも」はこんな人を超簡単に。
私は、転職を繰り返し
仕事で燃え尽き
パニック障害と鬱を経験したあと
コーチングと出会い
自分らしい生き方を見つけました。
生きにくさや虚無感を抱える女性に
「もっと自由に、楽しく生きていい!」
を伝えることを私の使命として
活動しています。
====================