こんにちは✨
契約社員しながら、
コーチングと耳つぼセラピストを
しているくろともです✨️
やりたいこと探しや
自分探しをしてて
見つかった!!
と思っても、すぐに
あれ?なんか違う・・・
モヤモヤモヤ・・・
なーんてことを
繰り返してない?
いつまで経っても
腹落ちするものを
得られないって感覚が続くと、
どんどん自分を責めちゃうよね。
あ〜、また
同じこと繰り返して
やっぱり私は変われないんだ💦
みたいな思考に
私はなってました。
いつまでも
なんか違う・・・
ってなる原因
それはね、
根本的に大きな勘違いをしてる
可能性が大きいよ。
例えば私の場合ね
元々、人が好き
⬇️
だから接客業がしたい
⬇️
コミュニケーションに抵抗はない
⬇️
誰とでもそれなりに関われる
⬇️
人が集まる場所は得意
という感じに思ってた。
けどね...
実はこれ大きな勘違いやった🤣
自分ではマジでそう
思ってたんやけど
私、人数多い場所は嫌やし
ドレスとかパーティーとか
ホントに苦手やし
人多かったら全然喋らんし。
結果、大してコミュニケーション
得意じゃないやん🤣って判明!
自分の思い通りしたいし、
人に指図されるの嫌やし(笑)
人が好きやから接客業が
したいのではなくて
「人と楽しい時間を過ごしたい」
が本心でした!
だから、ひっきりなしに
お客さんが来るお店とかは
一度にたくさんの人が来るお店とかは
めちゃくちゃ苦手なのよ😅
少人数でゆっくりだったり
じっくりだったり
活気があったり...
そんな空間に身を置くことが好き♡
それが正直な気持ちなんです。
自分の好き嫌いをわかっていても
その理由が大きな勘違いだった!
ってことはよくあることだよ。
「最初は小さな感覚のズレ」
だったとしても
それが最終的に全然違うゴールを
導き出してしまう。
ずっと1人で頑張ってると
普通にあるんです。
だからね、少しでも早く
ズレを調整する!っていう
意識を常に覚えているといいよ。
そこを意識しながら
周りの人と会話してみて。
途端に思考が変わってくることに
気づくよ。
あなたを応援しています♡
周りに話せる人が居ない💦という方は
来週から新しいセッションの
クライアント募集を開始するので
良かったら無料体験セッションを
受けに来てくださいね💕︎
募集開始までもう少しお待ちください🥰
先行で公式LINEのお友達に
ご案内するので
良かったら登録してお待ちください💗