こんにちは!
偽りの自分を演じることに疲れた人へ
自己犠牲グセが自然に消える
らしさ開花メンタルトレーナー
“くろだともこ”です
このブログでは
自己犠牲を無理なく手放す方法や
自分らしさを表現できるようになる
ヒントなどを発信しています💕
よろしければ、
フォローしていただけると
とても嬉しいです🥰
今日は、午前中に漢方相談があり
先生にいろいろ体の気になる症状を
お伝えし、お薬を処方していただきました。
ゆっくり、私の話を聴いて
私の体と向き合ってくれる方がいる
というのは、とてもありがたいことです。
※イメージ画像です
不眠も少しずつ改善されていますが
あと一歩という感じです。
心や体にはどんな人にも波があるので、
自分の特徴を知っておくのは
とても大切です。
波をどれだけ小さく保てるかが
東洋医学で言うところの
「中庸」(ちゅうよう)です。
これこそが「健康」と言われるところです。
例えば、人間の「平熱」が中庸ですね。
どちらにも振り切ってしまった場合は
「死」を意味します。
中庸には幅があり、個人によって
違うので、自分自身の中庸を見つけたいですね。
私の場合、今は、陰と陽なら少し陰にバランスが
傾いているかな?という感じ。
理解はしているので、特に焦ってもいません。
そこが重要ですね。
「あ~~~、私今落ちてる~~~💦」
って必要以上に思い込み必要はないので☺️
なので、普段と変わらず落ち着いています。
******************
さて、今日は、午後から用事があって
前にバイトしていたお店に
出かけていたのですが、自転車で走りながら
何かで読んだ言葉を思い出しました。
「運がついている人がしていること」
という項目があって、いろいろな
リストが上がっていました。
その中に、
「信号を守る」
という項目がありました。
これ、一瞬「えっ?」って思いました?
あたりまえじゃない?と最初は
思いそうなのですが、
時々、すーーーっごく小さい
横断歩道無いですか?😂
横断歩道の白線2~3本ぐらいのやつ!
あれ、無視してしまったことないですか??
正直に思い出してくださいね(笑)
(注:信号の大小関わらず、信号無視は犯罪です!)
一応書いとく・・・![]()
でね、私は今日、たまたま
「運がついている人がしていること」
を思い出したので、
急いでもなかったし(急いでても無視はダメ!
)
ちゃーんと守りながら←アタリマエ
自転車に乗っていたんです。
これで運が味方になってくれる🎵って
思いながら。
※イメージ画像です
それはそれで楽しめたのですが、
それ以上になんだか心が穏やかに
なっていくのを感じたんです!
私、元々ビュンビュン信号無視していく
自転車が大っ嫌いで、
いつもイラってしてたんですよね。![]()
だから、イライラしてるときや
急いでて焦ってるときとか、
自分がルール違反することにも
すっげー腹が立ってた!ということに
気がつきました。
自分でイライラに拍車かけてることも
あったんだな~と、改めて振り返っていました。
私にとって心地が良いのは、
ルールは守ること、
モラルは持ち合わせること。
それを守れるように
時間に余裕を持って行動すること。
元々、私は時間にとても強い
こだわりがあるので、
ギリギリに動くことが
苦手なのですが💦
小さな信号を守ることも
自分にとっての「快」だと
発見できた良き1日でした💞
「快」を積み重ねることが
運を味方につけられる人
なんだと思います![]()
日常の何気ないところにも
あなたにとっての「快」が
隠れていますよ![]()
何個発見できるか、
ゲーム感覚で楽しんでみてくださいね![]()
何度も言いますが、
信号は守りましょうね![]()
(自戒の念を込めて・・・
)
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます![]()
あなたのそのモヤモヤ、
実は無意識に自分を犠牲に
しているからかも!?
🎁自己犠牲度診断チェックシート🎁
さらに!
「簡単3STEPで無意識の自己犠牲を
手放すワークシート」
「本当はどうしたい?が見つかる
10の問い」
も付いて、公式LINEで
✨無料プレゼント中!✨
あなたの自己犠牲度診断ができます!
今すぐ無料プレゼントを
GETする!という方はこちら👇

