こんにちは!
偽りの自分を演じることに疲れた人へ
自己犠牲グセが自然に消える
らしさ開花メンタルトレーナー
“くろだともこ”です
このブログでは
自己犠牲を無理なく手放す方法や
自分らしさを表現できるようになる
ヒントなどを発信しています💕
よろしければ、
フォローしていただけると
とても嬉しいです🥰
自分でご機嫌になる手段、
あなたはいくつ持っていますか?
ここ最近、私の好きなものって
なんだろう?って自問しています。
人には波があって、
とても楽しいことや嬉しいことが
重なって、良い波に乗ってるな~って
思う時もあれば、
何やってもうまくいかなかったり、
しっくりこなかったりで、
イマイチ波に乗れてないな~という日も
ありますよね。
そこで、気分転換に好きな音楽聞いたり
美味しいものを食べてみたり、
人それぞれ、自分をご機嫌にする手段って
いろいろあると思うのですが、
なんといっても、私は“飽き性“なので
ずっと同じ手段では、ご機嫌になる
スピードが落ちてくるのです(笑)
だから、手段は多い方がいい!!
つい先日は、白檀の香りの
「お浄めアロマミスト」を見つけて
お気に入りアイテムになったお話を
しましたが、
普段から、私は何が好きなんだろう?
と自問をしています。
日々、繁雑な毎日を過ごしていると
「忘れてしまっている好きなこと」が
思い出せなくなってしまいます。
なので、1日1回は、
私は何でテンション上がるかな?
って自問するようにしたら、
これが結構見つかるんですよ!
自問することで、自然と脳にアンテナが
張られて、情報をキャッチできるようになります。
ここ最近で、あ!私これ好きだった!
というものをご紹介します(*^^*)
☆料理マンガ
・広告会社、男子寮のおかずくん
・つくおき生活
・パパと親父のウチご飯 など
☆盆踊り
・音楽聞くだけでテンション上がる
☆派手な服
・柄物のシャツ など
☆どんちゃん騒ぎ
・阪神タイガース優勝で再認識
☆リーダーの役割
・昔からよく頼まれるタイプだった
などなど、見つかりました!!
中には、本当は大好きだけど、
立場的に・・・とか
恥ずかしくて・・・とかで
人に言えないこともありました。
こんなの好きじゃダメなんじゃないか?
と思うこともありました。
でも、誰が何を好きでも
恥じることはないんですよね!
好きなものがあるということは、
とても幸せなことなんですもん🎵
なので、公表しました![]()
最近、メンタルトレーナーのお仕事とは
別で、シニアサポートのお仕事も
しているのですが、そちらで
リーダーとなってコンシェルジュを
まとめる役割を担うことになりました。
(コンシェルジュとは:現地に行って
直接シニアサポートの業務にあたる人のこと)
私は、昔から、部活のキャプテンや
店長、グループリーダーなど、
人から頼まれて受けることが
とても多いんです。
立候補はしたことがないのです(笑)
でも、それを面倒な役目とは一切思わず、
むしろ楽しくやってきました。
今では、もはや強みと思っています![]()
そして今回も、担当の社員さんが退職される
とのことで、雇用形態は社員でもパートでも
業務委託でも何でもいいのでやって欲しい!と
言われ受けることになりました。
数日前に決定した話なので、
これからいろいろなことが動いていくのだと
思いますが、こちらも楽しみです。
そして、9/14の阪神タイガースの優勝!!
本当に幸せです💕
そんな中で、同じタイガースファンと
喜びを共にして、ワイワイできること、
それ自体が本当にありがたくて
幸せなことだな~と再認識しました。
日常の一コマ一コマに、自分の本当に好きなもの、
ご機嫌になれるものが溢れている環境になれば
自分で自分を幸せにできます。
なので、あなたの周りに隠れている
あなた自身を幸せにしてくれるもの、
それを見逃さないように
常に自問してみて欲しいなと思います。
答えがすぐに見つからなくても大丈夫です。
ずっと自分に問いを投げていれば
見つけられる脳に、勝手に変わっていってくれます。
自分らしく、幸せな毎日を
自分の手で創造していきましょう✨
それでは、また~💕
最後まで、お読みいただきありがとうございます!
あなたのそのモヤモヤ、
実は無意識に自分を犠牲に
しているからかも!?
🎁自己犠牲度診断チェックシート🎁
さらに!
「簡単3STEPで無意識の自己犠牲を
手放すワークシート」
「本当はどうしたい?が見つかる10の問い」
も付いて、公式LINEで
✨無料プレゼント中!✨
あなたの自己犠牲度診断ができます!
LINE特典の詳細が見たい!!
という方はこちら👇
https://yzlvo.hp.peraichi.com/
今すぐ無料プレゼントを
GETする!という方はこちら👇