こんにちは
という訳で
早さん1人。。。
1人になると、、、
お腹が減ります
www
お気に入りの四日市の萬古焼
(ばんこやき)丸底鍋で
炊いたお米。。
初めて失敗しておこげが
でも底の部分以外は上手に
炊けていたので
普通に食べて残ったおこげと
白ごはん少し分を
どう処分しようかと
思い考えて
早さんの大好きな中華粥に
変身させることにしました
୨୧ ┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
出来上がりました

⇩⇩⇩⇩⇩

これまた大好物のザーサイを
乗せたらもーーーー

さいっっこうの出来

お茶碗2杯分ほどあったので
☑︎水600cc
☑︎塩小さじ1/2
☑︎鶏ガラスープの素小さじ1
これを投入して
クツクツと中火で煮ます
早さんは七草粥の時の
ドライ七草が余っていたので
それも入れましたよ
仕上げにザーサイを乗せたら
ほんっっとーーーーに
感激するおいしいさでした

毎朝これ食べたいなぁ
身体もあったまるし
1番体温が低い朝の身体に
もってこいです
子ども達が独立して
巣立つ時が来て1人になったら
早さんほぼ毎日
中華粥かも
楽しみだなぁ

楽天ルームに
早さんのお気に入り
載せてます
⇩⇩⇩⇩⇩
早さん


