おはようございます
昨夜、酷い雨の中を
他界した父のお墓での万灯会
イベントへ行きずぶ濡れになって
帰宅した早さんです
もはや雨の音で
ご住職の読経もあまり聞こえず
隣の人の傘の雨水が
自分の服にかかるわ
素敵なキャンドルが次々に
消えていくわで
逆に印象に残るイベントと
なりました
大雨の中子ども達もおり
ろくにお墓まいりもできなかったので
近々また3人でリベンジの
お墓まいりに行こうかな
お墓まいりに対して
リベンジだなんて言葉…
不謹慎ですね
失礼いたしました
さて、お墓まいりに行く前に
子ども達と腹ごしらえを
した時のおはなし…
ビュッフェ形式のお店で
食事をしたんですが
息子くん…最後のシメで
デザートタイム…
甘いものを一切食べない
息子くんが数ある中から
選んだデザートは。。。
シロップなしの
かき氷…
真剣な表情で
当たり前のように
美味しくいただくその姿、、
↓↓↓↓↓
娘ちゃんに
『損したように感じるのは
私がケチなせいか、
はたまた関西人のさがなのか…』
と、つぶやき
笑われましたw
毎度色んなお祭りでも
この光景なんですよね…
かき氷を頼みお店の方に
「シロップ何にしますかー
」
と聞かれ…
早「シロップなしで…」
・
・
・
・
・
「えっ
何と仰いました
」
・
・
・
・
・
早「いや、あの、
シロップなしで…」
ボソボソ
・
・
・
・
・
「えっ
なし
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ」
(その瞬間、待ってる方の
視線が集中するのを感じるほど
)
「えーっと…
お値段変わりませんけど
本当にいいんですかね
」
と必ず言われます
イチゴとか抹茶とか
かけてくれたら
一口貰えるのになぁ〜と
いつも思いながら
早さんは自分の頼んでおります
ww
しかも息子くん
氷が少なくなる最後の方に
なんと爽健美茶を
かけて食べてました…
どんだけなんだ…
とまぁ我が家の
かき氷事情は置いといて
w
朝食の支度
しちゃいまーす
みなさーん
6時ですよ〜
今日も素敵な一日に
なりますように
