今日はD12で病院でした☆
内診の結果…『内膜11mmで非常にきれい!ベリーグッド!』と院長先生に笑顔で言われましたo(^-^)o
採血の結果…
E2=564.3
P4=0.36
でした。
採血の結果が分かる前に内診。
『卵胞が大きくなってるなぁ』と内診時に院長先生が呟いたので、正直また排卵しちゃったのか!とすごく不安でした(T_T)
でも採血の結果では、排卵はされてないみたいだったのでとりあえず安心しました(^-^;)
ちなみに…今回は排卵しないようにするから大丈夫☆とD3の時、先生に言われました。
D3から今朝D12までジュリナ0.5mgを7時・19時に4錠づつ。そして、今日の19時からジュリナ0.5mgが1錠に減りました。
(明日)D13からは、ジュリナ0.5mgを7時・15時・23時と1錠づつ飲みます。
また、デュファストンを(明日)D13から23時に2錠。
D14からは7時・15時・23時に2錠づつ、D16の15時まで飲み続けます。
次回D15でまた検査して問題なければ4月30日移植日となります♪
看護師さんいわく、前回は卵ちゃんが元気に大きく育ってしまって排卵しちゃったらしいです。
薬が効かず排卵しちゃって移植延期となったので、今回も若干不安ではあります(>_<)
基礎体温計が壊れちゃって計れないので、正しく分からないのですが、今日の夕方からオリモノが出てきてて増えました(ノ_<。)
ヤバいです!!
排卵しちゃわないでほしいです(>_<)
旦那さん今週は忙しくて夫婦生活を一応しときたくても、とることができないので、移植がまた延期になると困ります。。。
前回3月のD11の採血結果は…
E2=482.1
P4=0.33
そして内膜は9.6mmでした。
何かすごく今回数値が近いので、排卵またしちゃうんじゃないかと今からヒヤヒヤしてます(T_T)
どうか今度こそ!!無事移植できますように!!(*^-^*)(o^人^o)