世間はバレンタイン♡

我が家の男性陣はタイトルの通り
質より量!!

一回だけ美味しいものを
食べるのも幸せだけど、
自分の好きな時に好きなものを
好きなだけ食べたい人たち。

子供たちは一回に食べていい量
こちらで指定しますがニヤリ

子供たちは見た目でたくさん
ある方が嬉しい。

昔はチョコ作ったりもしたけど
最近はもっぱらドラックストアで
買うチョコの大袋ですニヤリ

旦那、わかるところに大袋の
キッ○カッ○やらアル○ォー○やら
置いといてあげたら、
これ全部俺のー?爆笑と喜んどりました。

子供たちは月曜日買い物行った時に
好きなものを選ばせました。

バレンタインは14日だからね、と
まだ渡さずしまっておいたら
早くくれー!とうるさいうるさい。

下の子は早く食べたくて仕方ない。

月曜日からずっとしつこい…

平日は保育園でおやつ食べてるし、
夜は一時期食後の間食が癖のように
なってしまったので、食べるなら
ヨーグルトとかおにぎりにさせました。

なので、チョコは14日にあげるけど
食べるのはお休みの日ね!と
言ってありました。

ですがえー

食べたくてうるさい人1名。

今日あげるけど、食べるのは
お休みの日の約束だよね?
ちゃんとしまっとくねウインク
改めて話して、結局ちゃ〜んと
我慢しました照れ

ま、食後にヨーグルトをモリモリ
食べたんですけどね、彼は。

ヨーグルト、風邪予防で
なるべく食べるようにしてます。

○-1と牛乳を混ぜて半日セット
しておきます。

そして冷やして食べるから
すぐには食べられない。

食いしん坊は毎回、
まだ食べれないよね?と
わかってるくせに聞いてきます。

プレーンなので食べる時は
バナナやきな粉を混ぜたり、
ジャムを入れたり。

本当はハチミツが良さそうだけど
私があまり好きではなくて。

だけと私は甘みがないと食べれない笑い泣き

いいトッピングを探してます…

○-1を毎日飲むにはなかなか
お金がかかってしまうので
我が家はヨーグルトにしてます。

ヨーグルトなら○-1半分と牛乳1本で
数日分のヨーグルトが作れます照れ

体も大事だけど、
家計も大事なのでね。

テレビでインフル予防にキノコが
いいと言っていたので、キノコも
毎日のようにどこかしらに登場。

お兄ちゃんシメジ嫌いだけど
しつこく出してたら最近
文句言わずに食べているびっくり

好き嫌い減ってきたかも!

体のためになんでも食べて欲しい。

下の子は食い意地すごくて
好き嫌いなんてほぼないですニヤリ

1年生になっても給食は全然
問題ないかな照れ

…なんて

話がそれまくりました。

まとまりなくてすいません笑い泣き