もの凄いスピードで生長している、
マーブルクイーンです。
伸びた蔓から気根ではないニョキっとした何かを発見したのが10日程前。
それが先週末にはもう葉が開いていました

こんなところからまた葉が出てくることもあるのね...と驚きです!
茎だけマーブルクイーンも芽がこーんなに伸びました。
そろそろ土へ植え替えどきかな~。
と思っていますが、新年度が始まり、仕事でも組織や上司やシステムやらがガラッと変わってバタバタ落ち着かず、今年は子供の小学校や地域の役員の仕事やら当番でも週末も何かと忙しくて、、なかなか時間が取れずにいます
来週末こそは!植物のお世話にじっくり時間取りたいです


忙しいことをあんまり理由にしたくないんだけど、それでも年度末年度始めのこの時期はイレギュラーなことが起こりがちなので、なかなか予定通りに進まないんだよね....涙
水挿しエンジョイもたくさん芽や根を伸ばしています♡
新芽もあっという間に開きました

エンンジョイは水栽培の方が生長早い気が。グラスに飾るのも素敵だし、このままずっと水栽培でもいいかなと思ったりしています。
深さがない丸いグラスに入れていたら根が横に伸びてきてしまったので、縦長のグラスに入れ替え。
チャコボールのエンジョイはポツポツと黄色や茶色になった葉が増えてしまいました。
一度こうなった葉は回復しないので、泣く泣くチョッキン

ちょっと風通しが良くなったかな。
ゆっくりですが蔓が伸びて、だんだん横に広がってきました。
こんなかんじでポトス達はすくすく育っています

そして、育ってくれると嬉しい♪楽しい~♪
育て慣れていなくても枯れずにぐんぐん育ってくれて、それもポトスの人気の理由の一つだと思いました。
ポトスLOVE♡