*妊娠後期、苦手になるベスト3* | ~5姉弟育児奮闘記~

~5姉弟育児奮闘記~

広い北海道のそのまた田舎で5人の育児に奮闘する私の日記です♪

10歳♀(4年)7歳(1年)♀5歳(年中)♂2歳♂0歳♂
R5 12月5人目出産しました✨

毎日賑やか間違いなし!!
子どもたちとの笑える日常をご覧ください♬

こんにちは


北海道で4人の子育て奮闘中うさぎクッキー

【9歳女性トイレ7歳女性トイレ4歳男性トイレ2歳男性トイレ

長女イチ次女ココ長男ジョー次男メイメイ

のんびりblog更新…流れ星


11月も一週目が終わり

どんどんブロ友さん達が

出産されていて

凄く、自分の事の様に

ドキドキ・嬉しい今日この頃おねがいキラキラ

同じ時期に大変で

乗り越えてきたからこそ

心からエールを勝手に

飛ばしまくってる私です(笑)


新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前


さぁ、皆さんは

子供達を学校や保育園

幼稚園に送り出した後

お家の中はどんな感じでしょうか?


我が家は書くまでもない


荒れ地


になっているのですが

自宅兼店舗なので

送り出してから

仕事の合間を見て

せっせと片付けている訳でニコニコ流れ星


…でもこれ

お勤めされていて

送り出したあと

そのまま出勤の

方達ってどうしているんだろう?

とふと気になりました…おねがいキラキラ


我が家が異常なのか

食べこぼした処理とか

洗濯や洗い物

掃除機とか…


これ帰宅してから

出来るレベルじゃない不安不安

さらに仕事でヘトヘトなのに

ご飯作って片付けるなんて

私には到底出来ないーガーンアセアセ

尊敬です…お願いお願い


そう!そして現在

34wなのでそこそこ

お腹も大きくなってきて

やっぱりこの時期

これがキツイわーチーン

と毎回感じる事


ベスト3左差し



☆物を拾う


☆パンツやタイツを履く


☆物事を覚える


私はこの3つが

中々ハードル高めです!

あっ、後

こっちがバタバタしてるのに

座ってゲームしてたり

携帯いじってる夫への

イライラ解消もハードル高(笑)


なんか妊婦さんって

体を折り曲げて?

下のもの拾えないじゃないですか?

お腹が大きくなると…


だからガニ股でって

言われますが

それすら辛いー泣き笑い泣き笑い

それなのに

牛乳こぼされたり

ご飯落とされたりの

掃除が中々キツイ!!


だから

靴下はいたり

タイツ履いたりも

大変ですよね泣き笑い

多分私の場合

そもそも体が硬いから

それも相まってだと思う泣き笑い泣き笑い


そんな9ヶ月目のお腹うさぎのぬいぐるみスター




そこそこポッコり

してきた…ハズニコニコニコニコ


そう!そして

本当物事を覚えきれない(笑)


行事がつまり過ぎてて

何かを絶対に忘れてる

自信しかない!おねがい

後からどうにかできる

レベルなら良いけど…なアセアセ

仕事の事とか

役員系だったら大変だ不安

産後も物忘れは

続きそうだけど

紙に書きまくって

忘れない様にします笑い泣きキラキラ


それではこの辺で〜バイバイバイバイニコニコ