*お墓参り* | ~5姉弟育児奮闘記~

~5姉弟育児奮闘記~

広い北海道のそのまた田舎で5人の育児に奮闘する私の日記です♪

10歳♀(4年)7歳(1年)♀5歳(年中)♂2歳♂0歳♂
R5 12月5人目出産しました✨

毎日賑やか間違いなし!!
子どもたちとの笑える日常をご覧ください♬

こんばんは


北海道で4人の子育て奮闘中うさぎクッキー

【9歳女性トイレ6歳女性トイレ4歳男性トイレ1歳男性トイレ

長女イチ次女ココ長男ジョー次男メイメイ

のんびりblog更新…流れ星


今日は朝から

じぃちゃんを連れて

年に1度のお墓参りへお願い


ばぁちゃんが亡くなってから

御年84歳のじぃちゃんは

すっかり元気が無くなってしまい

一人暮らしなので

ちょくちょく様子は見に行っていますが

心配の種ですアセアセ

ただ私も仕事をしながら

育児をしている身なので

中々じぃちゃんに対して

手薄になってしまっていて…


じぃちゃんの子供達

(私の母と叔父)は

全然じぃちゃんに対して

ノータッチなので

全て私がじぃちゃんの

出来ない事はフォローしていますニコニコ


我が家は結構

血の繋がりがあっても

関係がドライな部分が多くて

嫌なものは嫌。

したくない事はしない。

を徹底している気がするので

寂しいなぁ…と

感じる事も初めはありましたが

もう馴れました笑い泣きキラキラ


話が脱線しましたが

暑い中行ってきましたよー!


何せ超!!が付くほど

綺麗好きなじぃちゃん。。


年に1度しか来れないから

仕方ないんだけど…

まず墓の掃除がエンドレスゲロー

草抜いたり墓石拭いたり

かれこれお参りまで1時間アセアセ

挙句の果てに膝が痛くて

しゃがめないとか言い出して

(これはしゃーない)

500円拾うのもしゃがみたくなくて

諦めた私でしたが

頑張りましたよ…

しゃがんで墓石拭いたり

草取ったりやしの木


日傘さしてぼーっと立ってる

旦那よ…うちのばぁちゃん

墓の中から見てるからな!凝視


そんなこんなで清掃がおわり

無事にナムナムして

終了〜

また来年来るからねと

挨拶して帰宅流れ星


帽子被っていったのに

何故か首の後ろ日焼け…

ヒリヒリする〜笑い泣き笑い泣き


しかもさ!

お墓参りの所

トイレが和式のみで

マジでキツかった(笑)


妊婦の和式トイレ

きつくないですか?滝汗

でも昔はこれが

普通だったんだろうな…


とりあえず真夏の行事が

1つ終わりました…


が!明日は主人の方の

お墓参りですニコニコ

こちらは義両親が筆頭となり

してくれるので

私はナムナムするだけキラキラ


年に一回の

ご先祖様へのご挨拶なので

今年は出産も控えているし

しっかりとご挨拶

してこようと思いますルンルン


あまり暑くなりませんようにー!(笑)


それではこの辺でバイバイ