おはようございます

リアルタイムの更新です
只今AM4時45分…
次男絶好調です
(笑)
ではブログTimeいきまーす

今日はインフルエンザのお話。
我が家は毎年インフルエンザの
予防接種を受けています
(主人+私+子供3人)
若かりし頃は全く
予防接種の事に興味も無くて
無頓着だったけれど
やはり子供が産まれると
色々な情報も入り
少しでもリスクを減らせるならと
思って打っています
インフルエンザワクチンって
住んでいる所によって
助成金が様々ですよね
私の姉の地域は
子供が居る家庭はなんと
親も子も
『無料』
という何とも太っ腹な自治体

因みに
私の住んでいる市は
財政が厳しいからか
助成金は全く無く
一回3000円程。
子供に至っては2回接種なので
6000円…
なので我が家はインフルエンザの
時期になるとワクチンだけで
約2万5000円オッカーネが
羽ばたいていきます


来年からは次男も打つ事になるので
3万オッカーネ…
くぅーーー!高いよ

でもね、今はコロナもまだ
終息とは程遠いし
コロナとインフルエンザに
同時にかかると重症化するという
NEWSも見たり
子供達は小学校やら保育園に
通っていて集団生活だし
次男もまだまだ小さいので
防げるなら仕方ない
でも、でも、でも…
無料に!とは言いません。
せめて半額…無理でしょうか!
市長さん~お願いします

因みに今年もワクチン不足らしいですね…
全ての希望者の方達に
打てる日々が戻ります様に
そしてこれは
遡ること1時間前のお話
今回次男の出産と共に
寝室は分けて寝ています
《主人
+上の子達3人

》
《私
+次男
》
↑この分け方です
先程次男の授乳で起きた私は
布団の上に座りながら
授乳していたんですけど…
普段なら聞こえない音が
廊下から
『ペタペタペタ…スンスン…』
って聞こえるんですよ


聞こえてきた時はビックリして
遂に!?←って思ったら
次女が泣きながら起きてきて…
なんと、、
寝てたらストーブに
口をぶつけた
と泣いているんですよ…
次女よ、、何とも器用だ。
と言うか寝相が悪すぎ?なのか。。
うちのストーブは
パネルヒーターで
壁に引っ付いてるんですが
普通に寝てたら絶対に
口ぶつけないんだけど、ね…
『普通』に寝てたらね(笑)
しかも口の中皮剥けたって
泣くから見たら唇の裏でした
寝てるのにえらい衝撃だな!

って言うか主人は隣で寝てて
起きないもんなのか…
育児をしていると
予測不可能な事も多々起こりますね
でも大したこと無くて良かった
そして私も授乳のタイミングで
起きてて良かった
多分私も寝ていたら
次女は1人で
スンスン泣いていたかもしれないし
想像すると切ない…!
次男よ、起こしてくれて
ありがとよ

私はこのまま覚醒となりそうです(笑)
6時には子供達起き出すし…
今日は祝日だけどね
たまには
寝坊する日も欲しいな…
せめて休日、、遅く起きたい(笑)
子供達よ。
今日はゆっくり起きてきておくれ~

だけだったのですが
上のサプリに
切り替えてみようかな?と
思っています
初回で安く購入出来たので
ちょっとでも効果があると
嬉しいなー!

